大型スーパーに入ってる、大手本屋さんに行ってきました。
新刊コーナーはどのジャンルも楽しめるので、必ず行きますが、本当に種類の多さには驚きますね。

ふと、目に止まった本「人工呼吸器」
マニュアル本? と、手に取ると…軽い!軽すぎる!! よく見ると、DS!!

基礎知識や問題等、ゲームみたいな感覚~!
他に、「心電図」と「救命救急」がありました。

専門書は重いしかさばるから、ちょっとした勉強の気分転換になりそうですね。
…でも、お値段は六千円。
うーん、興味はあるけど、内容どうなんでしょ?

特に「救命救急」!!
購入された方いらっしゃったら、ご意見お聞かせ下さい!!