COCO*A-2009081817380000.jpg
旅行などの外出が多かったので、天然酵母は一時お休みしてましたが、再び復活しました。

レーズンはもう定番化になり、今回は「ハーブ」にチャレンジしました!

家庭菜園のバジルとローズマリーの二種類。

駄目もとで、こじんまりしたビンで開始。

発酵まで時間がかかると本にもあったハーブ類は、思うよりかなり早く泡立ってきましたよ。

一番が「バジル」
それから2日あけて、レーズンとローズマリーが完成しました。
一番乗りのバジル酵母を使って、今日はピザ(モドキ)作ってみました。

でも~我が家はハーブ・香味野菜は苦手なんやわぁ~(--;)

私しか食べないので…今日のバジルの香りするピザパンはどうなるんだろ?

まだ出してないので、ドキドキです。

バジル…良かったけど、トマトとのコンビでの使用しか、思い浮かばないなぁ…レパートリーかなり少なくて、使い勝手があまり良くないかも…。
何か良い料理ないですか?


次はローズマリーのパンを頑張ります♪