こんにちは

今日も40度近い温風の中
あっっっっついコーヒー片手に
ライブラリー行ってきました

今日新しく開けたコーヒー

ふにふにライフ**

コーヒーは減りが速いから
毎回そんな高いの買ってられないんだけども
このシアトルズ ベストコーヒーのは
値段も風味もおそらく一番○

スタバのもたまーに買うけど
やはりちょっと高め・・

シアトルズのお店、よく行ってたなぁ~

そこのアップルパイが大好きで、
オーダーすると、店員さんが
チンしたアップルパイに
カラメルとホイップをその場でもこもこかけてくれてました

バスでちょっと行った先の本屋さんの中にお店が入ってたんだけど
残念ながらその本屋さんがもうなくなってしまって。

本屋さん、てのが好きだったのと
アップルパイが超絶おいしかったのとで
友達とよく行ってたなぁ・・



コーヒーをタンブラーに入れて持って行ったのはいいけど
さすがにクーラーの効いたライブラリーでも
温かいコーヒーはあまり減らなかった・・

暑すぎる(・Θ・;)
こんばんは

今日はもう暑くて暑くて
でもいろんな予定が詰まって楽しい1日でした(´0ノ`*)

まずは来月帰国してしまう日本人の先輩のムービングセールへ。
私ももうこれ以上ものを増やせないと思いつつも
先輩の服を3つお買い上げ。

もともとすごくおしゃれな先輩で、服の数も半端じゃなかった・・
お店で買ったら絶対高いものを全部$1~5にしてくれて、感激!

そのあとはインターナショナルサークルのBBQへアップ

ふにふにライフ**

世界各国からちょうど新しい留学生が来た時期で、新しい顔ぶればかり^^

思ったのは、みんな若いということ。本当に本当に、10代ってすばらしい。日本からの留学生たちはみんな、まだ初々しくてすごく日本人らしかった~。これからの生活楽しみだねぇ◎

ふにふにライフ**
仲良しラブラブ

ふにふにライフ**
韓国人のミンチェラブラブ彼女はマスター過程やってるお姉さんです。

ふにふにライフ**
ジェンガ中ラブラブ

全部で30人以上来てました。
肌やけた。
楽しかった!

そしてその後はバスに乗って買い物へ。
どうしても必要な生活用品を買いに・・

本当はもう疲れきって行きたくなかったのだが・・
明日と明後日は勉強のために丸々時間をとっておきたく、行ってきました。

結局家に着いたのが夜9時過ぎ。

全力で楽しんだ1日でした◎
こんにちは

今週からまた新しい日々が始まり、わたわたしてました!(´Д`;)うーん、なかなか大変な1か月になりそうで、平日はブログを書く時間がなさそうです・・(;_;)

あ~シャワー浴びて洗顔してアイス食べて・・なんてしあわせ。

朝、メイクをする時間よりも、
夜、洗顔→クリームまでの一連をやる時間が至福の時

メイクをして1日のやる気を出すよりも
夜すべてのスキンケアを終えてすっきりした後の方が勉強のやる気が出る^^

気持ちいいし、肌にいいことしてる感じがたまらない・・♡

ボディクリームも大好きで、日本いたときからかれこれ何個買ってきたか・・。使いきらないくせに・・。

最近これ↓

フタアミンhiクリーム 130g/ムサシノ製薬
¥2,100
Amazon.co.jp

去年日本に帰った友達が私の家に置いていったクリーム。これ、ニキビ・日焼け・剃刀後・アトピー・乾燥・しもやけ・・・なんにでも合うクリームらしいです。

私が住んでるところは冬よりも夏の方が乾燥が激しいから、最近寝る前に毎日顔につけてます◎

少量ですーーーーーごく伸びる。化粧の下地にも使えるらしいけど、ちょっとこれはべたべたしすぎて昼間は使えない。寝る前専用です。



基本的に私、美容品全般大好きなんだけど(美容業界に就職したかったくらい!)、メイクはできればしたくない派。

ファンデとかチークとか、肌に塗る系のメイクは極限しません(+_+)本当はベースメイクを一番しなきゃいけないんだろうけど・・どうもだめ。

そのくせファンデーションとかチークとか見たり集めたり試したりするのは大好きで、けっこう持ってるんだよね。使わないなら買うなよー私(;´Д`)ノ

でもその代わり日焼け止め&下地には割とこだわりがあって、べたべたしなくて、それ1本で肌がきれいになってカバー力があるものを♪今はどっちもオルビスをリピートしてます^^ちなみにオルビスの化粧水ももう3本目!オルビスがとても肌に合う!




あー

なんだか疲れた(・Θ・;)

明日はmoving sale行って、午後はBBQ行ってきますアップ

みなさま、よい週末を・・
こんばんは

今日からサマーセメスター2弾目が始まりました!

これから1か月

今回は2クラスなので更にハードかなぁ・・

どっちも心理学なんだけど・・
私どうしても臨床系のサイコが苦手でね・・
精神病とかセラピー関連の勉強がなかなかできない

というか、興味を持って取り組めない(;_;)

もともと神経心理がやりたくて心理学を副専攻にしたので
うーん
臨床系はあまりのめり込んでできない・・!
でも必修だから仕方ない!

臨床系ってそれに
膨大な読みものなんですよね

長時間活字を追うのはまったく苦にならないんだけど
あまり勉強した~っていう感覚が味わえないのも事実(´・ω・`)

頭に入ったのか入ってないのか自分でもよく分からない感じ?

でも将来カウンセラーを目指している人には超重要なクラスでしょ~ね~

とにもかくにも、
明日はクラスメイトと早速木曜までのペーパーを仕上げて来ます◎

一緒に勉強できる友達ができてよかったー!
立て続けに更新

たまーに来るクラシックブーム

そのたびにMP3に曲を入れまくるんだけど、ぱたっと聴かなくなるんだよね・・でも数ヵ月後にまた無性にクラシックだけを聴きたくなる





↑完全に「海辺のカフカ」の影響w

好きな作曲家は特にいないけど、しいて言うならリストはけっこう好き

私10年ピアノやってた割に
全然曲を知らないんだよね

10年やってたくせに所見も即興もできない(泣)

でも絶対音感にだけは自信が・・(笑)どーでもいいスキルだけが伸びました、はい。

オーケストラも聴くのはいいけど、でもやっぱりピアノ独奏か重奏が好き

うーん 音っていいなぁー

もっとクラシックに詳しかったらよかったなー

合唱曲の伴奏とかバレエに使われる曲も何気に素敵なのばっかなんだよね

部活のトレーニングでバレエしてた時の曲が全部素敵だった♡バレエはきつかったけど曲には癒されてたなぁ~

とりあえず今日は上の2曲をエンドレスリピートです

心に沁みるーヾ( ´ー`)