Aloha Smile - Hitomi@ Hawaii ハワイ移住&子育て奮闘中! -4ページ目

Aloha Smile - Hitomi@ Hawaii ハワイ移住&子育て奮闘中!

2011年に東京から家族4人で大好きなハワイに移住しました。Aloha♡



Aloha🌺
ハワイ大好き過ぎて
家族で移住したHitomiです


今月は、私、お誕生日の月で
沢山の皆様にお祝いしていただき、メッセージもいただき、本当に嬉しい日々を過ごしました。




20代🌈
結婚、子育て、仕事、様々なやらなければならない事があって、無我夢中だったあの頃。
相方さんと自営業を立ち上げながら借金だらけで
何とかしなくちゃ!子どものためにも!
と必死だった。
相方さんは下北で、古着屋さんを
私は、夢だった自分のブランドを立ち上げて(そんなに本気で、やってなくて、趣味の延長くらいののり)


鬼?店長時代




にいにくん、誕生



30代🌈
ちゃーちゃんが生まれて、子ども2人。
そんな矢先に、相方さんの古着屋さんが倒産。
こりゃ、のんびり経営してる場合ではないと、ガムシャラに自分のビジネスと向き合って、死ぬほど働いた。
渋谷109に出店させてもらったり、海外出張行きまくったり。
友達と会うはおろか、子どもたちとも会う時間がとれずに、交換日記や、読み聞かせをカセットテープに録音して聴かせたあの頃。出張の飛行機の中でよく泣いてた。

そして、実家にはお世話になりっぱなしでした!

元気な身体と、仲間、家族の支えがあって乗り越えられたと思う




本社勤務のデザイナーのスタッフたち♡

(店舗スタッフとの写真ないや😓会わないからなー)





忙し過ぎだったけど、充実してたよね☺️

ありがとうみんな。みんなの幸せをいつも祈ってる。





40代🌈
ビジネスが軌道に乗って、従業員も増えた。
夢だった原宿出店やハワイに支店を出したのが42歳。
移住を機にアメブロを書き始める。



(ココからはブログを読んでいただけたら全て書いてありますニコニコ
ハワイに移住してからは、日本では出来なかった子育てに時間を割く事ができるようになる。

しかし、40代後半、ファストファッションアパレルの世界的なムーブ、太刀打ちできないと考え、47歳でアパレル業界から引退。(借金完済したし!)


家族旅行にもいけた!





アパレルビジネス引退を機に、趣味を持ちたいと、音楽(ウクレレ)始めたり、ボランティア活動、バンド活動を始める




アップ
アップ
アップ
こんな私でございますが!
おかげさまで、元気に😀
56歳になりました‼️





今年も、沢山の皆様にお祝いいただきました!
Mahalo🌈





去年55歳(アラ還)

頃から、心から感じていること、



お金

名声

見栄

いらないわ



本当に、生きる上で必要で、大切な事は

心から相手を思いやる心❤️

(お金は、自分と家族が慎ましく困らないくらいないといけないけど)




お金も、物も。名声も、見栄も

追いかけても、逃げるばかりのものをいつまでも追いかけたって、満足できないって。



年を重ねるたびに、心から、おめでとう㊗️って、お祝いしてくれる家族、友人に、感謝の気持ちで溢れます。



そして思い返します

あー!早く仕事引退してよかった!



あとはこの年になってくると

No看板持ちと言える勇気も必要!!

妬み嫉み、足を引っ張るような

人間関係

いらないわ

悪口とか、そういう事は本当にくだらないし

未だ、年齢を重ねたとしても、イジメとかある現状をみると強くいなくては!

と思います。

心優しくて、苦しんでいる方。あなたは何も悪くない。

なにも言わず。その場から立ち去ってください。




そんな時は心から大切に思ってくださる方々との時間を

作ってわ大切にしてくださいね☺️




私も。そんな人間関係を育てて行きたいと思います。



そういう。マイナスの感情や人間関係に費やす時間は無駄なことです☺️

ストレス溜め込むだけ!


Noおねがい

と言える強さを持とう!




私はあのまま。趣味も、家族とも、友人との時間も持たずに馬車馬のごとく働いて


そして、マイナスの人間関係に時間を費やして、ストレスを溜め込んで、


病気にでもなったら??




きっと病院のベッドの上で

わたしの人生

何だったんだろう....



って、涙を流して、

健康な人を羨んでいたに違いありません。



そんなのまっぴらごめん!



どんなに苦しくても、笑顔で感謝で

今までの宝物のような経験や時間を持っていきたい。

(行きたい、生きたい、逝きたい)




お誕生日のたびに、古くからのご縁

そして、新しいご縁

お祝いしてくださる皆様に感謝しつつ

今までの自分の人生を振り返って

今年1年

気持ちも新たに。感謝を持って過ごしていきます




それは、何にも変えられない

愛だけの時間🩷⏳



今年も、沢山の方々から愛の時間をいただきました。

しっかりと受け留めて、一年を大切に、

自分を大切に、

そして、こうした、大切な人たちを大切に

過ごしていけたらと思います。


























































沢山の愛をありがとうございます🩷



そして、ブログを通じて、応援くださっている皆様。

SNS、DM 、メッセンジャー、LINEを通じて沢山のお祝いメッセージいただきました。


私も、こうして、皆様からいただいた愛を、

愛で返せるような人であるように。



これからも精進して参ります!

強く。優しく。美しく




Thank you a lot

感謝を込めて♡



Mahalo🌈Hitomi




Aloha🌺
ハワイ大好き過ぎて
家族で移住したHitomiです


最近ね
筋トレ🏋️
してるわけなんですが





相方さんも付き合わせてる!🤭





筋トレしたらしたで

お腹が空いちゃって、一向に痩せる気配はない




でも、体重は減ってないんだけど

筋肉は徐々についてきてる気もするのよね

体重計に乗ると、体脂肪は徐々に絞れてきてるから☺️






そして夜な夜なプールにも行ってます。
今月56歳になったわけなんですが





もう少しは、ビキニ👙
きれるかな?笑😆ゆるしてね!






一緒にいる人が

"恥ずかしいからやめて"

というまで、着ることにしよう!笑

(ハワイだから許されるのかもだけど!)



そして、実は相方さんは運動神経良くて

泳ぐのも速いんですよー!

(私はトロトロ、顔上げて平泳ぎしてます!笑)





そして、最近は、ヨガも復活ウインク




ロイヤルハワイアンショッピングセンター🛍️おねがい

で、ヨガのPop upイベントに参加してきました







ヨガしてる最中に大きな虹がでて

風が吹いて

気持ちよかった〜!おねがい









ヨガ🧘行って思ったけど

わたし、運動の中でヨガが1番好きかも?


自分の身体と、集中して対話してる感じが好き🥰

1人の世界に入れるの。



ヨガもまた、頻繁に通いたいな....






ロイヤルハワイアン。

夏に向けて、ブーゲンビリアも綺麗に咲いていました😍







そしてエクササイズとは関係ないけど

日本からママ友達もハワイ入り






2人で、色々な、書類を、睨めっこしながら

パパイヤを食べました。



こんな時間も、大切!☺️




まだ、まだ、やりたいことがあって

1日が秒で過ぎていきます。




最近は、ちゃーちゃんの事も落ちついてきて

なんだかんだ、毎日自分の時間がとれるから

何かしらのエクササイズをしていて

気持ちの良い毎日🙆🩷



お誕生日月で、皆様にもお祝いしていただいたから

ブログにも残したいな!




明日にでも♡






Aloha🌈Hitomi





Aloha🌺
ハワイ大好きすぎて
日本から家族で移住したHitomiです☺️


はい!
先週の土曜日なのですが
バンドの懇親会(ミニコンサート)がありました


懇親会というのもハワイのNPOさんとの共催で
主に、そちらのNPOさん(Haleの会)のメンバーさんをお迎えしての会となっています
(もちろん!メンバーさんじゃなくてもウェルカムなんですが、会場のキャパシティーがあって中々メンバーさん以外にお声かけできなくてすみません🥲)


なぜ、こちらで演奏するご縁をいただいたかというと、
我がバンドのバンマスが、こちらのNPOの主要メンバーさんなんです(ホノルル支部の支部長さん)


よく、こちらの集会で演奏することが多いので
"TheなかよしバンドはHaleの会のバンドですか?'


と聞かれることが多いのですが
光栄ですが
違います爆笑



Theなかよしバンドは、わたしが、シニアホームやNPOでバンド演奏をしたくてバンマスにお声かけさせていただき結成したバンドで、今も、Haleの会のみならず、様々なNPOや、イベントで、ボランティアの一貫として活動させていただいてるバンドです。

本当はメインであるシニアホームでの活動も再開したいのですが
コロナ禍ガーン以降、活動の制限があったり
そもそも、シニアホームへ入ることの規制が厳しくなり、なかなか、お邪魔できていません。🥲



先月も、他のNPOのヘルプとして、クアキニ病院(シニアホーム)ラブラブにウクレレでボランティア演奏に行く予定でしたが、院内でコロナ患者さんがでてしまい、急遽、中止になってしまいました。


まだまだ、
難しいですね.....



歌うことや、音楽を聴く事
みんなで集まって笑いあう事
シニアの皆様がとても喜んでくださる

本当は慰問活動もしたいのですが、今はなかなか叶わなくて残念です




でも、きっと、こうして、活動を続けていく事に意味がある!!と信じて!
仲間と共に、日々活動を続けています
(何より楽しい😀😀)


今回は、ドラムのクリスが不在の中
3人で演奏しましたよ♪



しかも、演奏前にトラブル発生

ななんと!

ガーンバンマスのギター🎸の音がでなくなり

急遽、リードギターのミツナリさんのサブギターを

奥様が届けてくださいました!




ありがたいえーんえーん

ふみさん🎉本当にありがとうございました


なかよしバンドは、演者だけではなく、その陰でフミさんの様に無償で協力くださるメンバーがあっての活動です。


本当に、本当にありがたく思っています。


その方々は、ステージで歌うわけでもなく

演奏するわけでもなく

何も言わず、何も語らず支えてくださっています。

真の功労者、ボランティア活動だと思います。

ありがとうございます🙇‍♀️大感謝

いつか、ブログでも、ご本人たちが良いと言ってくださったらご紹介したいです!

本当に皆様、素敵な方々です☺️✨✨




そんな支えもあって

無事演奏できました




セットリスト

(6月なので、花嫁👰‍♀️の歌をチョイスしてみました)


仲良しバンドのテーマ

花嫁(はしだのりひこととクライマックス)

瀬戸の花嫁
サボテンの花
なかよしの歌
島ンチュの宝



今回のお集まりは、沢山のニューメンバーの皆様がご参加くださいました









ダンスタイム♡





最後に集合写真もパチリ🤳





嬉しいこと、学ぶこと、ありがたい事。
この2時間30分で色々な事を感じました


まずは嬉しい事
私たちの演奏を聴いてくださって
"涙が流れました、ありがとうございます"
とおっしゃってくれたゲストがいらっしゃいました。

歌や音楽は目に見えなくて、何を喜んでいただけるかと言ったら心❤️だと日々思っています
なので、わたしは、いつも、何を歌いたいか、演奏したいかではなくて

何を歌ったら皆様に喜んでいただけるかを考えています。今回、チョイスした選曲、声、演奏
何かが、素敵なゲスト様の心に届いたならそんなに嬉しいことはない🥲

私まで、泣きそうになりました。
(笑顔で対応させていただきましたが、心では感動🥺して私こそ泣きそうでした)

喜んでいただけてよかった笑い泣き
バンドのサポートも申し出していただきました。
ありがたい事です!




2つ目は演奏が終わると、ゲストのカラオケタイムとなるのですが、バンマスとミツナリさんが、ゲストに寄り添って、タンバリンを叩いたり、盛り上げたり
"聴く側の姿勢"が本当に素晴らしいと感じました。

よく、みられる行動の1つに、他の方が歌っている時に、観客席で、大声で喋ったり、笑ったり、ワイワイしたりする人もいたりして。


バンマスと、ミツナリさんは、まったくのま逆タイプ‼️
全力で、ゲストをサポートします。

2人の姿と笑顔をみて
良い仲間に恵まれた🥲嬉しい🩷
一緒に音楽がやれて🎵幸せ🎉
悲しいと感動してしまいました。


音楽🎵を一緒にやる仲間として、今のメンバーは本当に優しくて、成熟していて、人間的に尊敬できる人たち。

プロだったら、演奏の良し悪しなどでメンバーが変わることがあるのかもしれないけど、私たちはボランティア
心が繋がる仲間おねがい
と、続けていけて本当に幸せです。



そして、3番目のありがたい事おねがい
いつも、こちらのNPOを取り仕切る、素敵な素敵なお姉様に、お褒めいただいたんです。
応援してくださっていると言ってくださいました。

彼女はウクレレ演奏がとてもお上手で、歌もお上手。
でも、そう易々とは、演奏くださいません。
なぜなら、いつも、全体を見まわして、ゲストの皆様が楽しめるように、優先して、ご自分の番を回す事がないのです。

大きなパーティーがあっても、いつも影で大変なご苦労と活動をされながら、そして、会場でも、お気遣いの中、行動していらっしゃる。

本当に素敵すぎる方。

そんな素敵なお姉様にお褒めいただいて、もう天にも昇る気持ちになりました。
"嬉しい🥲"







Theなかよしバンド

サポーターズの皆様も、本当にいつもありがとうございます。これからも、どうぞよろしくお願いいたします🤲



家に帰って、楽器を片付けてくれている相方さんの姿を見ながら、1日を振り返り、感動と感謝で、

改めて涙がほろり。


感動を届けたくて、感動して帰ってきました。




また、なかよしバンド!

新しいコラボや企画をして、皆様に喜んでいただける演奏をしていけたらと思います。



どうぞよろしくお願いします🤲







Aloha🌺Hitomi