Aloha
おはようございます🌈
今朝のハワイは、少し涼しい
日本でいう4月くらいの陽気
朝から雨で、今少し太陽がでてきました
毎日、緊急事態宣言終息を祈願して
日本の夜8時/ハワイの夜中1時から
1時間お送りしていた
FBライブも残り3日となりました。
最初は、1月8日から1ヶ月間かと思いきや
2回の延長となり、2ヶ月と2週間
日にちにして
31➕28➕14=73日
毎日続けることとなりまして
途中、日本からハワイに移動があったりと
ドラえもんのどこでもドア🚪のような
ドタバタ劇もありましたが、
残すライブあと3日

となりました。
場所が変われど、今のところ、日々生活は
Stay Homeでして、大した変化はございませんが
このコロナ禍

できることを楽しんで、出来ないことには
目を向けず、日本とハワイを繋げていけたらなと
思っております。
住む場所違えどやる事は一緒

さあて、
車メンテ、保険、免許、在留届け何やら
日本の確定申告やらが終わりまして
次は、アメリカに住むにはもっとも重大な
健康保険問題
に手をつける順番と

相成りました。
4月1日から、バイデン大統領の打ち出す保険制度はどうなるかな?

保険制度は違えど、
日本と一緒で払うものは払わないとなりません。
しかしながら、新しい制度に移行するため、今年の保険についての3月31日までの個人での申し込み期限が
5月15日まで、延長されたそうです。
今入っても、また、4月1日には見直されるようで、
それまで、加入を待った方が良いのでは?
という、保険担当者さんとの打ち合わせ通り
4月1日まで、待つことにしました。
弁護士、会計士、学校に、保険に税金に
住む場所は違えど、やることは一緒。
生活の基盤を整えながら
とりあえず、この3日間
緊急事態宣言終息ライブ最後まで、楽しもうと
思います。