☆1-16 2016/サンクスギビング ディナー と 見習いたいアメリカの文化☆ | Aloha Smile - Hitomi@ Hawaii ハワイ移住&子育て奮闘中!

Aloha Smile - Hitomi@ Hawaii ハワイ移住&子育て奮闘中!

2011年に東京から家族4人で大好きなハワイに移住しました。Aloha♡

 
 
サンクスギビングのディナーは
ホテル内のレストランでいただきました。
 
 
 
 
サンクスギビングって。
アメリカのお正月みたいな感じかな?
遠く暮らす家族も集まってディナーしたりするから、、、
 
 
 
 
なので今回は4連休。
 
 
 
日本のお正月の三が日みたいな感じかな?
初売り=ブラックフライデー
みたいな?
 
 
 
 
 
我が家はあらかじめホテルのレストラン予約しておきました。
だって、お店というお店。みんな閉まってしまうんです
 
 
先ずは乾杯。
 
 
{2878BF5A-A8DB-4C12-8E54-77E8E7F1795C}
 
 
 
そしてサンクスギビングといったら
これ!
 
 
 
ターキー♡ちゃんのお料理。
{E031CDAD-033C-4487-A793-34C047617678}

大皿です、、、チュー
 
{405F1ACD-F3D4-44E6-9170-62E04F28A858}
 
 
 
{AB312F08-E9EA-4580-A916-217DD53C865A}

 
はい。$60のターキーのコース料理
メインを2口で残したちゃーちゃん。
やっぱり食べ慣れいないのかな、、、、
 
 
ちゃーちゃんの残りはニイニが奮闘していました。笑
 
 
 
 
と、ちゃーちゃんが残すと見越してニイニはハワイ島のビーフステーキを単品でオーダー。
 
 
{8CFEBA01-216C-405B-A0F8-61BFAFE0555A}

 
 
 
わたしはポークチョップをいただきました。
 
{08AA1E3F-48BA-4F00-8BBC-193ECE998A89}
 
 
 
その他、コースはスープとサラダか付いていて。
 
{CD1B15A6-DA40-4C31-A0EE-EEE0F99423F7}
 
{C046A99F-DDF1-4763-BBE6-7732034497E6}


 
 
もう、完全に量に圧倒された私たちは
 
 
 
 
 
デザートのパンプキンパイと
パンプキンシナモンロールを
一口も食べずにお持ち帰りいたしましたとさ。
 
{95E06AA5-639A-4BB6-8775-0AA864D30693}
 
{0999E024-E437-4830-BD30-FD8947100E23}

 
みてください。爆爆笑
ちゃーちゃんのこの顔!!
 
完全にノックアウト‼️
 
 
 
でも、家族一緒のディナーは最高!
 
 
 
 
いつも仲良しの2人。
遊びあって、助けあって。
昔から変わらない。
 
{F0D1034A-CE34-4617-8D64-A8E24E65B5E3}
 
{2A8B66E5-A692-4753-ADD5-B1D0B5583D10}
 
 
家族みんな元気で仲良し!
自慢なのは本当それくらいの家族です。
 
{C0E5EA90-7A7A-4DC4-9182-A450699C8ADF}

 
 
感謝、感謝、感謝
 
 
 
 
家族に友人に、そして自然に。
心から感謝して。
 
 
 
そしてお休日なのにサービスしてくださる
ホテル、レストラン、の皆様に感謝をして。
少しだけ多めにチップをおいて♪( ´▽`)
 
 
 
 
感謝祭のファミリーディナーは終わりました。
 
 
 
 
そしてね。嬉しいことに
背中が開いた総レースのロングドレス。
皆様に好評で
ホテル内でも、レストランでも
 
「綺麗ね〜〜』「ゴージャスだわー』と
お声掛けいただいて嬉しかったです。
 
 
アメリカの文化のよいところ!
よいと思ったら恥ずかしがらないで褒める。
 
言葉の最もよい使い方の一つだと思います!
 
 
 
見習いたいです爆笑
 
{4A03DAD1-3E7B-43BB-A122-531186EF2D17}

きっとこの日はアメリカで沢山の笑顔と沢山の優しい言葉が飛び交った1日だったと思います。
 
 
 
 
Happy Thanksgiving day
 
 
 
 
 
Aloha
 
 
 
 
 
Hitomi♡