伊万里焼きの里を訪ねました。
切り立った山裾にお洒落な街並みと
窯元さんが沢山。
江戸幕府は伝統技術の流出をおそれ
山奥に窯元を集め
入り口には関所をもうけて管理していたらしいです。
なるほど。
素晴らしい。和食器ばかり。
夕方、窯元さんが閉まるギリギリに到着したので
ゆっくりみることができませんでしたが
沢山の窯元さんに
それぞれの作品。
またゆっくり訪ねて、和食器を揃えてみたくなりました。
各窯元さんの作品が展示販売されているので
それをチェックしてから
訪ねると良いかもしれません。
日本の旅もいいですね。

Hitomi♡