ティムのドボジデ日記 -258ページ目

朝はハイテンションな鳩も、夕方になると半ば瀕死状態な鳴き方になる

ぐおっぐお゛ダウン
ぐおっぐお゛ダウン
ぐお~ダウンぐお~ダウン


テンション低っ!



ティムです。



こんばんわ。



えづいてるし…



今日は、お休みだもんで、ティム君を病院へ。



なかなか、治りませんで・・・



んで、帰りに寄ったスーパーで、あの方にピッタリなドリンクを購入。




ティムのレッツらゴー日記-090826_2058~01_001.jpg


『みっくちゅ じゅーちゅ』



68円也



そのまま冷やしても、凍らしても、おKです。




んで、晩御飯当番。




ティムのレッツらゴー日記-090824_2002~01_001.jpg


すずきのフライ・タルタルソース添えと、春雨中華サラダと、女将作・大葉みそのっけご飯



旨し!

少年少女達よ、ドッジボールは道路でやらないで下さい。

女将の車(ダークな紫色)に、まあるい何かの跡が付いてて(ここんちの車は色んなモノが付いてる)、「何だろねぇ~」って、ユル~く聞いたら「なんですとおおおおお―――!」と。



ティムです。



こんばんわ。



聞けば、日中、団地のガ……少年少女達がミニバスのボールで、ドリブルとかパスの練習みたいのやってて、しまいにはドッジボールに変わり、それをエロボとバカダが、吠えまくっててウルサイと。



『畜生、何処のガキだ!』と怒る前歯の欠けた女将は、ジェイソンに勝てそうな気がしました。



さて、皆さんトコにも、既に届いてると思いますが、『少年アリスの時間割』のCD



ワタクシんトコにも、無事に届きまして、直ぐにでも観たいのですが、先に録画しておいて貰った『ほんとにあった怖い話』を、やっつけます。



きっと、たいして怖くないんだろうけどね。

洗車する時は、カーシャンプーやワックスがどうのこうのより、何処で洗うかだと思う。

ワタクシんち、駐車場の上、電線あるから。



ピカピカに洗って、ワックスぬりぬり車一周…



ティムです。



こんばんわ。



げっむかっボンネットに投下物が、飛び散ってるぅ~



さて、こういう場合どうするのが、いいんでしょうね?



飛び散ってんのは、ボンネットとフロントガラスで、ワックス拭き取り前。



先に、他の三方を磨き、後にフロントをもう一回洗いワックスし磨き…



と、炎天下悩んでたら…



「さっさとスタンド行って、洗車機かけて来い!」



汗だくのまま、スタンドに行きましたとさっ。



21日の、あわやタダ働きするトコだった、休みの日の話です。



今日は24日。



既に昨日の段階で、我がワゴちゃんは、ボンネット~リアゲート迄、1発づつ狙った様に、キリトリ線みたくなってマス。



縦列駐車だもんでね汗




お肉にくにくだもんで、これであちこちぐりぐりしてたの。





ティムのレッツらゴー日記-090824_2120~01_001.jpg




なんか、青くなったし・・・