命の危険をも左右してた・・・追記☆おりこう携帯はおkです
ベッドガードですが、1個2000円位するもんで、仕方ないんでお給料入ったら買おうと思ってたら、女将がベッドガードもどきを作ってくれました。
ティムです。
こんばんは。
100均のネット4枚と、結束バンドで。
ブログネタ:ノートは方眼?線?無地?
参加中
本文はここから
もう、ノートは使わん年だもんで、書くとなると『おかいものメモ』だわね。
基本、裏に印刷のないチラシをメモ大に切って常備。
ああ・・・セコイと言わないでください。
メモなんに、書き間違い・変更・漢字がでてこない・・・など、幾多の試練を乗り越えてようやく『おかいものメモ』が、出来上がるのです。
でも、それすら持たずにおつかい行くことも、多いのです。
だもんで、チラシの裏で十分なのです。
携帯にメモればいいじゃんって言ったそこのあなた!
ふふふ・・・99%の割合で充電中なのだよ。
さて、明日は無駄にとった有給休暇!
・・・年末調整の書類を書こう
そそ、「JYONGRI」観れる(聴ける)方はどうぞ♪
とりあえず、ルームに貼っといたけど、怒られるかもなんで、期間限定で。
あの方が、更新するまでの・・・
http://www.youtube.com/watch?v=QHvVgJdi39c
携帯からは(ワタクシの)ムリなんでね![]()
今日は、ジェイソンが…
口笛吹いてスキップして襲って来る日。
ティムです。
こんちわ。
華の、13日の金曜日だもん♪
ウハウハよん

ブログネタ:歩くの早い? 遅い? 参加中
早ええ、早ええ!
小回り利くもん。
翔ぶ様に歩くで!
一人競歩みたく。
多分、同じ距離歩くのに、万歩計の値は人の倍を打ち出すでしょう。
階段1段とばしなんて、しちゃあダメだよ
一歩づつ確実に、上りましょうね。
でないと、けっつまずくからね!
危ないからね!
青いの出来るからね!
ワタクシの脛の色が縦ラインに変わってんのは、別の理由ですんで。
ティムです。
こんちわ。
華の、13日の金曜日だもん♪
ウハウハよん


ブログネタ:歩くの早い? 遅い? 参加中
早ええ、早ええ!
小回り利くもん。
翔ぶ様に歩くで!
一人競歩みたく。
多分、同じ距離歩くのに、万歩計の値は人の倍を打ち出すでしょう。
階段1段とばしなんて、しちゃあダメだよ
一歩づつ確実に、上りましょうね。
でないと、けっつまずくからね!
危ないからね!
青いの出来るからね!
ワタクシの脛の色が縦ラインに変わってんのは、別の理由ですんで。
いよいよ、ワタクシのおりこうレア携帯が・・・
電池5分持たなくなりました。
ティムです。
おばんです。
充電にかかる時間も、めっちゃ早く10分くらいですが・・・
もすこし頑張れ~!
ブログネタ:長ネギと玉ねぎどっちがすき?
参加中
本文はここから
大好きなハンバーグには、玉ねぎ必須ですが、使えるのは長ネギでしょうね。
玉ねぎ大量摂取の翌日のトイレは・・・・・・はんぱねえ
ロクロックビみたく、首だけ伸ばして、窓から顔出したい。
ジャロジー(ブラインドみたいな窓)だからムリだけど。
腹ん中は、どんな事になってるんだあ~
サザエさんのネタで、玉ねぎ刻む時、カツオ情報で鼻に玉ねぎ一片突っ込むと、涙出ないってやつ。
結局さ、切れる包丁なら、出ないんよね。
もう、涙鼻水ぢゅるぢゅるだもん・・・
あ、そそ、長ネギの話だったし・・・
最近、長ネギの漬物って見かけるよね。
うんまいんかなあ?
昔、風邪ひいた時は、長ネギ首に巻くといいって聞いたけど、ズルズルして気持ち悪くね?
白菜の外葉を、背中に貼るってとこもあるよね。
まま、民間療法もいいかもだけど、医者行った方が、いいで。
