ティムのドボジデ日記 -206ページ目

とても静かで平和な時間があっと言う間に過ぎ・・・

そろそろ、奴らのお迎えに。



ティムです。



こんちわ。



毛ダマンに汚レンジャーに、臭ッサマンでもんで、追加料金必須だわね。



焼きイモ、屋台で買ったことある? ブログネタ:焼きイモ、屋台で買ったことある? 参加中

本文はここから

最近は、結構スーパーとかでも焼いてるよね。


満腹時は、かえってキツイあの甘く香ばしい匂い。


毎年、来ますよ。


団地に軽トラで、トラック01ヤキイモ


日本人じゃなく、明らかに南の国の方。


スピーカーから流れる、おなじみのセリフが、変。


1回だけ、買った事(買えた?)が・・・


買えたってのは、通り過ぎるのがめっちゃ早いのよ。


団地だもんで、奥の方の道路から、1本づつ廻ってくるんだけど、『ポ~』って聞こえたかと思うと、次の道に曲がっちゃう。


コートなんて羽織ってる時間なんか無いんよ。


寒いのに、サンダルつっかけて走り出して、大声で呼び止めても、スルー・・・


とぼとぼ家に戻ろうとすると、向こうの十字路(団地内)から、「いも~♪ぅいもっ♪」の声。


くっそ!と、全速力で(ワタクシ的にね)バタバタ追っかけてダッシュ


今年も、そんな季節ですね。


あの焼き芋やさんは、どこの国の人なんでしょう・・・気になる。



今BSで、『犬と私の10の約束』観てますが・・・

我が身に置き換えて、反省・・・



ティムです。



こんばんは。



人の慰めの、道具じゃないいんよね。



分かってる・・・。


温泉好き? ブログネタ:温泉好き? 参加中

本文はここから

それは、お風呂って事ですか?

温泉街ってことですか?

温泉のお湯は、硫黄の臭いがキツイと、ムリです。

単純泉は、ダイジョブなんけど。

だもんで、有名どこの草津は、ダメだと思う。

でも、おみやげ屋さんは、大好き♪

飛騨高山は、良かったね~♪

せんべい旨かったし、赤カブの漬物も、スーパーのしか食べたこと無かったから、あんまし美味しくてビックリしたし。

朝食で出た、ホウバミソ(変換出来ん)も、めちゃ旨!

ぶっちゃけ、お湯がどうのってより、泊まった旅館のご飯に、その観光地に対して感想が左右するよね。

いつか、ポチたまみたく、エロボとバカダ連れて、ペットおkの旅に行きたいなあ~。

ま、その場合、ティム爺は、お留守番だわね。


つか、その前に、エロボが床を掘らん修行と、お金貯めんとダメだわね~

どうしてアイツらのシャンプー予約入れる日に限って…

天気予報は雨なんしょ?

ティムです。

こんちわ。

明日は、雨だそうです。

バカダはまだ軽いけど、エロボの抱っこは腰に来るで汗


牛丼には何をかける?
ブログネタ:牛丼には何をかける? 参加中


牛丼ねぇ。

外牛と家牛と、トッピングが違うよね。

外牛も、店によってだし。

外牛にも数々あれど、やっぱ『吉〇家』が1番美味しいと思うな。

最近も『ツユダクダク』とか言うのかなぁ?

吉牛はトッピング無しでも、めっちゃうんまいんで、何も載せません。

す〇家は…自粛。

家牛だと定番トッピングは、モチのロン で『温卵!』

後、刻み海苔パラパラ~、七味唐辛子バッサバッサ♪

元々すき焼き味だから、すき焼きに合う(入れる)もんなら、イケる筈だもんね。

んな事書いてたら、吉牛食べたくなったどー!

明日はお休みなんで、外昼飯。

吉牛にするか、なか卯の親子丼にするか…

なか卯のプリンも、気になる…