迎賓館の桜
今年のお花見、メインイベントは赤坂離宮迎賓館へ✨和風別館も予約して、行ってきました❣️パンジーと桜と噴水✨和風別館 游心亭お天気に恵まれたので、池の揺らぎが廊下の天井に映り、とても綺麗でゆったりとした優雅さがありました。手入れの行き届いた盆栽いつでも出番をまっているようですよね~赤坂御用邸に続くお庭の桜🌸ここから先は、入れません。正面玄関✨赤いパラソルはアフタヌーンティーのキッチンカー用です。素晴らしい建築は明治42年に東宮御所として建てられ、大正天皇はフランスがお好きだったそうで、随所にご希望を入れられたそうです。が、東宮御所なので、天皇になられたため、お住まいになられることはなかったそうです。昭和天皇が新婚当時に、上皇様が昭和20年に半年ほどお住まいになられたそうです。その後いろいろな歴史を経て、今、我々も見学できるようになり、喜ばしいことですね。横浜は、開発により歴史ある建造物が建て替えられてしまっています。日本の各地にある歴史ある建造物は、維持し続けるのは大変なことでしょうけれど、残され続けて欲しいと思います。NHK 8K国宝へようこそ迎賓館赤坂離宮/NHK「国宝へようこそ」制作班【3000円以上送料無料】楽天市場4,180円${EVENT_LABEL_01_TEXT}迎賓館 赤坂離宮楽天市場4,620円${EVENT_LABEL_01_TEXT}