今日保健の授業があった
保健担当のBBAのお話
「ちょうど一年前くらいにね、夫が余命宣告をされたんですよ」
「もういろんな感情がウワーッてなりましてね」
「みなさんもそういうときありますよね」
「気が乱れてるんですよ」
HA?
いやいやいやいや
え?
木?え何?気?
その後も
「みなさん手を重ねあわせてみてください」
「なんだかあったかいなーって感じるでしょ?」
「ホラみなさん、お風呂から上がったときとか身体から湯気が出るでしょ?」
「あれは気なんですよ」
も う ダ メ だ
他にも
「満月の日が近づくとみんな気が乱れるから気を付けなさい」
だの
「あの広大な海でさえ月の力に影響されてるんですよ!私たち人間が影響を受けないわけがありません!」
だの
「私の習った気功師さんはかっこいい方でしたよ、30台の」
だのと
もう俺の一番嫌いなタイプのオカルトヲタだった
先週の授業でも「気()」の話はされたんだけどね
ハイハイワロスワロスで片付けられるようなもんだと思ってたの
甘かった
あれはもう筋金入りだわ
というかもうこれ単に俺が嫌いだとかそういうレベルの話では収まらないよね
仮にも教育者の立場にいる者だぜ
科学的根拠どころか1ミリたりとも論理的な根拠に恵まれてないオカルトネタを授業で撒き散らしたり
人類の英知の結晶、太古の昔より幾多の学者たちの類まれなる頭脳とその気高き血と汗と涙、貴き犠牲の数々によりその姿を現してきた
「物理法則」という名のこの世の理
それを「気です(ドヤァ」の一言で完全否定しやがって
もうなんか突っ込むのも虚しいレベル
それとも文科省が気功とか教えろって言ってんですかね
それにしても学校って物理は教えてなかったですかね
【アニメが】ここあ【溜まっちゃううう】


