昨日、友人に髪を切ってもらいましたが…
その時に友人から言われました。
↓
「○○(オレの名前)の場合、【切る】じゃなくて【刈る】だよね?」
最初は意味が解らなかったんですが…
よく考えたら、
ボウズなんで(^_^;)
バリカンで刈って、微調整でハサミを使う
毎回、こんな感じ
前回は
友人が海外出張で居なかったので床屋へ行って『スポーツ刈』にしましたが…
違和感がありました


やっぱり
オレは『ボウズ』が一番落ち着く


ボウズ最高
次からは
「髪を切った」じゃなくて「髪を刈った」って言わないとね(笑)
しかし
友人も髪を刈るのが上手いなぁ
( ̄∀ ̄)
その時に友人から言われました。
↓
「○○(オレの名前)の場合、【切る】じゃなくて【刈る】だよね?」
最初は意味が解らなかったんですが…
よく考えたら、
ボウズなんで(^_^;)
バリカンで刈って、微調整でハサミを使う

毎回、こんな感じ

前回は
友人が海外出張で居なかったので床屋へ行って『スポーツ刈』にしましたが…
違和感がありました



やっぱり
オレは『ボウズ』が一番落ち着く



ボウズ最高

次からは
「髪を切った」じゃなくて「髪を刈った」って言わないとね(笑)
しかし
友人も髪を刈るのが上手いなぁ
( ̄∀ ̄)