一昨日飛行機に乗ったけど


これはやる気のない!!!


と思ってしまったことがあるけど


それは飛行機乗ってることでした。



UNI AIR という台湾の飛行機です



乗る前の状況

パンダのブログ

すごくかっこいい飛行機ですね。

パンダのブログ

ちなみにここで観光客の団体が何人か撮影してたよ。



ジャンボ戦はよく乗るけど


プロペラは乗ったことがない


今日が初めての経験です。

パンダのブログ

外があまりにもきれいだったので。ぱしゃり(雲の上)




パンダのブログ

雲の下はなんだか違う見方でいい感じ


ちょっと周りを撮っていたら


パンダのブログ

!?!?


なんだこれ?


私の見違いなのかな?


よく見たら・・・・

パンダのブログ
え!? 何このプロペラ?


プロペラがヘニャって・・・


おいおい!


へにゃってなんだよ!!!


もっと元気だせよ!!って思ってしまった私でした。

サイクリング中の出来事


道端に鶏とアヒルがたくさん出くわした。


パンダのブログ

パンダのブログ

いっぱいいるいるW


てっきり野良だと思ってたけど


ちゃんとエサとかおいてあるw


パンダのブログ


触れるぐらいの距離でも逃げない


この鳥たち・・・慣れてるな・・・・



こっそり触ろうとしたら


遠くのおじさんが・・・


じっとこっちをじっと見つめてきた


鳥泥棒と勘違いなのかな・・・?


ややこしくなるから


あきらめて自転車を乗ってサイクリングの続き・・・。

台湾で服を買うために


百貨店に来ました


いろいろな物が取り揃えてる


たとえばこの服

パンダのブログ

かっこいい////


パンダのブログ
これもかっけー/////



たまにはこういう服アレンジしてもいいかもw



台湾では


龍が付いてる服が多く


台湾人では大人気らしい


その理由を聞いたら


「日本人が流行ってるから」だそうです




・・・・え?


流行ってるの?



新宿や渋谷を歩いても


見かけないよ


龍が付いてる服やズボン



私が知ってるのは


ヤ○ザの腕や背中なら見たことあるけど


それ以外は見たことないよ

前回の続き


飛行機内でキティちゃん見物を堪能し


いよいよ飛行機


パンダのブログ-1

パンダのブログ-2

ちょっと映り悪いですか


この飛行機らいいです



パンダのブログ-3
今回選んだ席は非常口の前


なぜ、ここを選んだでいうと


足を伸ばせるからw


あと、


いつでも脱出できるから←ドコニ!




パンダのブログ-4

ん!?これは・・・?

パンダのブログ-5

モニターだぁぁー!

パンダのブログ-7

キティちゃんが・・・こんなに近く!!

パンダのブログ-6

感激!!!


これはいい!!



てっきりテレビを見るときは


パンダのブログ-3

この上についているモニターを見るかと思ってましたよぉ




そして


チャンネル替えの・・・・・

パンダのブログ-8
どこでもあるリモコン!


音量やチャンネルの設定はこれ一つで


すべて解決!!!


パンダのブログ-9

そして裏は・・・


懐かしきスーファミのリモコン!!


ゲームもいっぱいあったよ


飛行機内はいつでも時間をつぶせるね


これはもはや 暇知らず !!!




途中でCAに「枕ありますか?」って聞いたら


パンダのブログ

こんな枕もらっちゃいました。

枕もでかいw


そしてこの枕の反対側は・・・・・


パンダのブログ-0

キティちゃん付でした!!!!!


※あまりの嬉しさに調子に乗って2つ色違いをもらいましたw


この時


持って帰ろうかって迷ったのはみんなには内緒です(笑)



さぁ~て


いよいよ楽しみの



  機内食!!!!



飛行機に乗ったら


これは一番のメインだろうってぐらい楽しみにしてるもの


  



で来たのは・・・・


ジャァーン


パンダのブログ
これです!!!!


これは豪華!!


パンダのブログ

おぉーーー!!



パンダのブログ-16

おぉぉぉぉーーーー!!!!



キティちゃん大好きの人はもう


鼻血プーですね。


貧血を起こして


飛行機から降りられないかもしれないw



もうこの日は


興奮しっぱなしでした。


まだこの飛行機に乗りたいもんです。

まだあるかな(ポソ)

飛行場でこんなマスコット?を見つけた


パンダのブログ-3

なにこれ・・・・・いやされるぅ~(笑)


パンダのブログ-4
・・・かわいい・・・


郵便のマスコットかな?


パンダのブログ-2

隣にポスト

パンダのブログ-1

そして、反対側にも・・・


こんなに設置しなくでも・・・



ちなみに電子メールは入れられません(笑)