ルムカレ/GREE
ルムカレは今年初ハロウィン・・・
ここもベタにコスプレストか~~(´□`。)
なんて、思ってたんですが予想以上に楽しめました
こちらは、皆で衣装を用意してパーティー当日に交換して
誰がどれ当たるかわからないという流れ・・・。
プロローグ(共通)があって、前半ストはそれぞれが衣装を
準備するスト。中盤にパーティ編(共通)を挟んで衣装決定。
後半ストはその衣装を着た各々とヒロインとのお話という
流れになってました。
誰がどの衣装を持参したのか、誰が何の衣装になったのか
という読み手も楽しめる内容になってました。
で、結果・・・
千尋様の衣装は文太が職場で貰ってきたオペラ座の怪人のファントム
千尋さまーーーハマリすぎでございますーー!!!(ノ´▽`)ノ
裕介くんの衣装は大輔が手作りしたウエスタンルック
これまたびっくりするほどハマってるよねーー。
創一の衣装は和人さんが買った海賊
創ちゃん、この衣装まんざらでもなかったようです( ´艸`)文太の衣装はヒロインが買った魔法使い
よくよく考えたら、これも結構なハズレ衣装なのに、なんか
ちゃっかり着こなしてるところがさすが文ちゃん^^;
和人さんの衣装は千尋様が買った王子様
何だろう・・・いつも「和」テイストだからでしょうか・・・
一気に洋装と化して・・な、なんか最初見たとき「プッ」
てなっちゃいまいました・・・^^;
大輔の衣装は裕介くんが買った黒猫
裕介くんはヒロインちゃんに着てほしくて選んだんだけどね。
さすが裕ちゃん・・・唯一ヒロインちゃんの事考えた衣装(笑)
でも大ちゃんに当たった・・・(^▽^;)
大ちゃんあまりの恥ずかしさにアトリエに引きこもってしまってました( ´艸`)
私は可愛いと思うよっっ!!(←盲目)
あとヒロインちゃんには創一が選んだ人面かぼちゃの着ぐるみという
謎のダサコスが当たるというのも新鮮で良かったんじゃないかと(・∀・)
でも創ちゃんの部屋ってめっさオサレだし仕事も建築家だよね?
それなのに、なんでセンス悪い設定にされてるんだろうね(爆)
あのジャージも前からいじられてるし・・・
あと千尋様がベタなヴァンパイアコスにされてなくて何かホッとしました・・・
でも来年着せられちゃうかもだけど・・・(汗)
まぁ、そんなこんなのルムカレ ハロウィンでした
で、終わるはずでしたが・・・・
でたっっ!!!
鬼畜ルムカレ!!!
昨日4時にイベ終わって、即7時までメンテ入って7時半にインしたら
すでにイベが始まっていましたーーー(棒読み)
しかもーーー
またハロウィンネタでーーー(白目)(=◇=;)
期間1週間ちょいのスチルもないショートバージョンイベ
(ステージ3まで)だけど・・・
とりあえず愛する大ちゃんから始めました。
まさか、引っ張るとは・・・・。(´д`lll)
※おまけ※
昨日気付いたんですが、和人さんのBDって11月なんだよー\(゜□゜)/
ワイワイルートだけでもやってみようかな~。
なーんて、思ってみたりしたヾ( ´ー`)ンフ・・
今日から始まったハンチョさん(@SP)BDは結局スルーしたクセニ~| 壁 |д・)
皆様の感想楽しみにしております~~o(_ _*)o