最近、キス続~とエドちんネタしか書いてない気がする・・・
っと思ったら、やっぱりほぼそれしか書いてなかった(爆)
ま、このあとまたエドちんレポ載せるんだけどね( ´艸`)へへっ
で、今回はこの前から、ずっと書けないままになってた「イケメン大奥」
ドラマCDのこととか~他もろもろ声関係のこととかまとめてサクッと
書こうかなっと(^^ゞ
また夜中の変なテンションのまま書いてるので、ごめんなさい・・・っと
先に謝っておきます(笑)
無性に諏訪部さんボイスが聴きたくなってTSUTAYAに駆け込んで
借りてきた「イケメン大奥」・・・・
さすが人気アプリだけあって、各キャラ毎にちゃんと1枚製作されてる!
素敵♪(アプリはやってません)
もちろんメインが諏訪部さん演じる第三巻の「蔵ノ丞編」を借りましたよ。
一番最初に聴いたのが第一巻の「鷹司編」で、アプリしてない私でも
結構楽しめたのね!(これもブロッコリーからでてるのねー)
で、「蔵ノ丞編」はね・・・・
私もう諏訪部さんしか目に入ってなかったんだけど・・・
なんと遊佐さんも出てるんですよーーー\(^_^)/
手前:蔵ノ丞(諏訪部順一)
奥 :緒形 (遊佐浩二)
ええ、ええ・・・・
諏訪部さんに・・・遊佐さん・・・・ですよ・・・・
どーすりゃいーーんですかっ!!!即耳死亡フラグ!!
いやだ、いやだ・・・頑張って最後まで聴いてから死にたい・・・・←
アプリに沿った内容なのか、はたまた完全オリジナルなのかまったく
わかりませんが、蔵ノ丞は大変男前です。
顔が・・・というか性格的にも聴いてて男気あるタイプだと思われます。
それゆえ、諏訪部さんボイスも、ただフェロモンダダ漏れボイスというよりは
男らしさの中に見え隠れするフェロモンボイスって感じでね~上手いわぁ。
(こんな説明でわかるんだろうか・・・)これは、これでまた素敵なの
ほんっとカッコいいのよーー
遊佐さん演じる緒形は上様(家光)付けの御典医で、影武者のヒロインの
身体チェックをするシーンから始まるんですよね。
(遊佐ボイスで脱がされる)
で、最後の最後に蔵ノ丞に、彼女の生まれたままの姿をしってますよ・・・
なんてイジワルいうんですよ・・・
緒形も密かにヒロインに好意を持っていたようなので、これくらいの
意地悪は許されるでしょう・・・と( ´艸`)
大奥を出た後も色々あって一緒に生活していた二人なんですがまだ
コトは致してなかったんですね・・・で、やっと解禁になった日だったことと
その緒形の一言で蔵ノ丞、即ヒロインを家に連れて帰りーーー!!!
о(ж>▽<)y ☆きゃいきゃい
ヤキモチ~とか美味しすぎる流れで~諏訪部ボイスで甘い囁きと
リップ音とか・・・・(*´Д`)=зはぁーー天国・・・←
でも、夢の時間はそう長くは続かない・・・
鷹司編の時も聴いてるのでだいたいの糖度はわかってたんだけどね・・・・
ギャーーッ、そこで終わるのーーー(/TДT)/
やだやだーーー終わらないでくれーーーっていうところでね、無常にも
うまいこと終わるのよコレがーーー!!!
でもね、これはこれでアリです。良いですね(^人^)
しっかし、あのエンディング曲、良い具合で入ってくるよねーー(笑)
これ、立花さんメインのも、また借りてみたいです!!(°∀°)b ←
(蔵ノ丞編では、一瞬しか永光出てこなかったのよねぇ)
でね、私一見チャラ系のフェロモンダダ漏れの諏訪部ボイスを
欲してるんですよーーー。←欲しがり屋さん(´0ノ`*)
もう最初から最後までダダ甘なのはないのかの~~?←
(そんなに死にたいのか?わたし・・・)
っと、とりあえず1枚チェックしてるのがあるので、また聴いて良かったら
叫ぶかもしれませんが、その時はそっとしておいてください(^^ゞ
で、ちょうどこのCDを1回通しで聴いたあとに、、、
ご縁があって中古で半額以下で手に入れることができた「大正吸血異聞 第一夜」
を聴いたんですね。。。
(こちら)
それから、2週間ほど、ほぼ毎日コレばかり聴いてしまってたんですよ(^▽^;)
なので、前回「イケメン大奥」をスルーして・・うたプリネタになったんだけど。
(やっと、ここ数日改めて「イケメン大奥」聴き直す余裕ができたの・・・笑)
で、私を虜にしていた「大正吸血異聞~」なんですけどね・・・
これも、同じくアプリ(「トキメキ妖艶ヴァンパイア」)からCD化されたもので、
こちらは2キャストご出演されており第一夜や平川大輔さんと野島健児さん。
(アプリはやってません)
私、野島健児さんのお声をガッツリ聴いたことがなくて、聴いてみたかったんですね。
それと第三夜に津田健次郎さんのお名前が上がってるので、どんな感じの作品
なのか興味もあって軽い気持ちで~。
そしたらね・・・
予想以上にノジケンさんにハマってしまいました・・・・(/ω\)
シナリオのセリフ回しのせいもあるんだろうけど・・・・
野島さんのダミヘ使いが私の耳にツボすぎて何回聴いてもキャーーッ(/ω\)
ってなるんですけど・・・・(^▽^;)
もう、なんちゅーかエロイ・・・・ではなくて、
エロス、エロス、エローース\(^_^)/←黙れっ
優声ってハマルと危険ーー!!(佐和さんボイスに相通じるものがある)
緑川さんのダミヘ使いが一番耳に合ってるんですが(←要らぬ情報)
この野島さん演じるところの呉葉くんは、ちょっとそれを抜く勢いでした。
(お二方、同じ、青二プロダクションなのですね←関係ないけど何だか嬉しい・・・笑)
セリフ回し的にも好きな感じなので津田さんのが今から楽しみになりました~ヘ(゚∀゚*)ノ
で、まだまだ続くよーー(笑)
あと、しつこく「添い寝」CDもね、買ったの。(これも中古)
「添い寝」・・・・は、できれば今月中に改めてちょっと書きたい気分。
私も好きだよねーーー「添い寝」( ´艸`)
最後「箱詰めCD~魔法使いと箱詰め~」シリーズラスト
こちらは、この前レンタルしてきて、2,3日前に2度ほど聴きました。
これも全シリーズまとめてサクッと書きたいので後日改めますね。