今回テーマを「艶が」にするか「CD」の方にするか
考えましたが、、、、艶カテにしました( ̄▽+ ̄*)
私の「一橋(徳川)慶喜」像は「艶が」が全てです!!←キッパリ
すみません~(;´▽`A``
まったく歴史詳しくないので、もっと勉強しなきゃですね
艶~の方でも只今バレンタインシナリオ公開中ー。
んが、2幕の無料ガチャ・・・案の定、慶喜さん出なかったー(ノ◇≦。)
アイテム7番目のが出たので・・・・コレって龍馬さんだよね・・・?
だから読んでない~←おい~!!
この前の「秘められし追憶語り」では慶喜さんが出てくれたので
3幕ガチャも回しましたよーー
沖田さん、秋斉さん、と出て3回目で慶喜さんが出てくれた~
まだ早い方ですよね・・・。
この「追憶語り」はねー、すごくまじめなストーリーでしたね。
慶喜さんが持ってきてくれた江戸のお菓子から、話しが
まだヒロインに出会う前、慶喜さんが江戸にいた頃の話しを
聞かせてくれる・・・まぁ慶喜さんの過去バナ~でした。
いつもの艶っぽいけどおちゃめな慶喜さんも健在で、これまた
なかなか素敵なお話でした(*´Д`)=з
でも今回のバレンタインのシナリオの方も諦め切れず~
手持ちのガチャ券で1回だけ回してみようかなと思ったら
昨日から旦那様と「お揃い髪型ガチャ」なんてのが出てる~
え?あの、、、あの慶喜さんヘアーに出来るの~?ヽ(*'0'*)ツ
こりゃやるきゃない!!
貴重なガチャ券ですが・・・回しましたよ。
1回目・・・・翔太 うっ・・・(-。-;)
2回目・・・・翔太 ちょっ!!ヾ(。`Д´。)ノ
3回目・・・・高杉 はぁぁぁー(´Д`;)
(高杉ヘアって美川健一になるんじゃね?)←
もう3枚もガチャ券を使っちまった~~
龍馬さん出たら泣くわ~~(←だから失礼スギルって・・汗)
けど慶喜さんヘアー諦めきれずついついまた回して・・・
4回目・・・・慶喜さん~~出た~
o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪ヤッタヤッタ~~
慶喜さん好きは絶対おソロにしたいはずだ!!
だって、慶喜さんといえばあの髪型だもんね~
思いがけず4回もガチャ券使ってしまったので
バレンタイベはもうスパッと諦めました・・・・・・
ホワイトデーイベまで、またコツコツガチャ券貯めることにしますぅ。
ちなみに慶喜さんとのバレンタインどーだったのかなー?
良かったのかなーー??(´□`。)
大好きな艶の夢小説サイトの方でもバレンタインストアップ
されてたので、そっちで楽しませてもらお~っと
で、この髪型ガチャには、おまけのミニシナリオがついてまして・・・・
翔太&高杉さんはまだ未読ですが・・・(読むのか?)
テーマは「雪の日の物語」
雪で帰れなくなった2人・・・
慶喜さんと、いけないこと・・・しちゃいますのよ~(●´ω`●)ゞ
(ま、お察しの通り「艶」だからね・・・いけないこと・・・ってもねー笑)
おまけ・・・にしては十分なお話だったよ~
ってことで、さっそく慶喜さんとおソロヘアーにしました~
こんな慶喜さん尽くしの格好してますが只今俊太郎様ルート
選択してるんですけどねーー(^▽^;)(衣裳のみ俊太郎様アイテム)
まーだ、進めてないの・・・(^_^;)そろそろ始めたい・・・・
でーー。
まだまだ続くんですよ!!慶喜さんネタ( ´艸`)
艶のぐるっぽで、艶がアニメ化されたらどの声優に声
あててほしいかってのがあるのですが慶喜さんで多いのが
石田彰さん・・・かな。(森久保さんとか神谷さんとか色々ですが)
私は最初、遊佐さんのイメージで読んでいたんですけどー
どうも秋斉さんの京訛りの言葉遣いから秋斉さんで遊佐さん
イメージの方が多いかな。
まー、今はそれほど誰ってイメージなく読んでるんですけど。
この前、レンタル行った時に(びぃえる借りた時ね)運命の出会い
をしてしまったのよー。
コレが私を呼んでいた!!←アブナイ・・・
月刊 幕末図鑑 壱 白盤
ナニ?一橋慶喜だと??(と、手に取ったら・・・)
・・・CV:宮野真守さんだぁとぉ~~Σ(=°ω°=;ノ)ノ
ナニこれ、、、私のためのCDなの?←
ついでに(おい)、同時収録の桂小五郎編は岡本信彦さん!!
オ、オレトクスギル・・・(=◇=;)
2010年に製作されてたんですねー。
正直、マモちゃんで慶喜さんのイメージまったくなかったけど
このストーリー、慶喜さんが12~3歳あたりから18歳
くらいまでの若かりし頃のお話だったので、すんなり聴けました(*^.^*)
幼い頃に父の薦めで出逢った許婚。
彼女を一目見て慶喜さんも恋してしまいます。初恋ですね。
しかし、婚儀目前に彼女の突然の病気、、、破談・・・。
ずっと彼女と結婚することを夢見てた慶喜さんの切ない想い
が語られてて・・・
史実に沿ってる話しだったところもまた良かった~。
実際許婚にひとめ惚れしてたかどうかは「?」ですけど・・・?
(さすがにそこはフィクションよね・・?)
結局彼女の代役で急遽別の人と結婚することに・・・
CDではここまででしたが、調べたら彼女(正妻:美賀子さん)
とも晩年は幸せに暮らしてるんですよね・・・
正妻との間には子供1人だけのようですが・・・
慶喜さん側室2人いて・・・皆でひとつ屋根の下で暮らしてたとか!?
子供20人以上とか・・・どんだけ~~!!!(=◇=;)
艶~イメージの慶喜さんは、大人の余裕もありながら子ども
みたいなところもあるお茶目で可愛い人ってイメージですが、
そんな慶喜さんにも、こんな初恋時代が~~って思わせる
様な感じで聴けて、また慶喜さんが好きになったわー
余談ですが最後のキャストトークはマモちゃん&ノブくんに
関俊彦さんの3人でお話されてて、、、このほんの数分の間
ですらノブくんは天才的にボケてました。(←褒めてます(^▽^;))
関さんは同時発売の蒼盤の方にご出演されてたようです。
あと別収録で中村悠一さんのコメントも入ってました。
(こちらも蒼盤にご出演)
なにかと私的にありがたいCDでしたーv(^-^)v
また京都にも行きたくなってきたな~♪
春になったら行きたいな~
そうそう、NHK大河ドラマ「八重の桜」でも慶喜さん出るんですね。
慶喜さんの役は・・・小泉孝太郎さん!!おぉ!!
リアの慶喜さんのイメージに近いかも?(顔)薄顔・・・
ちなみに・・・新選組の斉藤一は・・・古谷健志さん(ドラゴンアッシュ)
土方さんは・・・村上淳さんって方・・・よく知らないわ。
そっか、、、早死にした沖田さんが出るわけないよね(ノ_-。)クスン
てなわけで、長々とお付き合いアリガトウゴザイマシタ(^ε^)
(誰かここまで辿り着いた人いるかな・・?汗)