このCDは極力ネタバレはしないよう書きますので、
聴かれてないとわかりにくい部分もあると思いますが
ご了承下さい。
「その愛は病にいたる」
CV:紀之さん(叶衛)
2012年最後に聴いたシチュCDです。
急遽買うことを決めましたがコレで
締めくくれてヨカッタ!!
なんだろう・・・聴き終わったあと、ちょっとした
読後感に浸るような感覚がありました。
読んでるわけじゃないのですが・・・
小説を読み終えた後みたいな感じです。
(コンセプトは「耳で感じる乙女ゲーム」なんですけどね)
ストーリーがダークでサスペンス仕立て風
だったせいかな?
こういうテイスト好きだしシナリオにぐいぐい
引き込まれていきました。
幼い頃に誘拐された過去を持つヒロイン。
優しい幼馴染2人に支えられ前向きに生きていた。
そんなある日、なぜか幼馴染の様子が少しずつ
おかしくなりはじめて・・・
2人の幼馴染はヒロインと同級生の叶衛と7歳年上の
兄的存在の春人。
これ、3枚組のCDでDiscAは、共通ルートになってて
DisckBに叶衛とのベストエンドとバッドエンドストーリー
DiscCに春人とのベストエンドとバッドエンドです。
(春人のバッドエンドのあとしばらくして隠しトラックあり)
必ずA→B→Cの順で聴くことをオススメします。
一日1枚づつ聴いて寝ようと思ってたのに、
先が気になって一気に全部聴いちゃいましたヾ( ´ー`)
(まさに小説みたいでしょー。先が気になって
止まらなくなって一気に読んでしまう時みたいな)
夜中の2時ごろから聴き始めたので聴き終わったの
4時回ってしまってたけど・・・。
全然眠くならずバッチリ起きてられました。
特に春人・・怖かったーーっ(;´Д`)ノと同時に
想像していた以上に春人GJ・・・・
(←人としてはダメですよ・・・)
聴く前から春人が気になって気になって!!←え?
幼馴染でお兄ちゃん設定で2人のお世話係的存在
なんですよ。好き要素満点(°∀°)b
カレは俗にいう「ヤンデレ」とは、また一線をひく
「病んでる・・・ヤンデル」なんですよね・・・
(いや、、、もっとぶっちゃけると単なる「変○者」だと思う)
叶衛は「ヤンデレ」でいいと思うんですけど・・・
心情的に「ヤンデレ」という言葉で片付けるには
これもちょっと違うような・・・。
(だって叶衛は、本来いい奴なんですもん~涙)
同じ狂気の「愛」でも、まったく違いました。
叶衛は純粋にヒロインを愛していて、でも「あの誘拐
事件」がキッカケになって段々と行き過ぎた行動に
出てしまうわけですが、、、
春人の愛は、純粋な愛じゃなく、すごく歪んだ愛。
自分の「ある欲望」を満たすための一つの道具・・・
として愛してるようなところもありゾクっとするんです。
(それには春人の過去におこったある事件が関係
してきます。春人のお父さんも心を病んでいて・・・
その結末を考えると益々ゾッとするんです・・・
考えすぎ?)
ベストエンドとなってますが、どちらのベストも
まったくもって本来のベストエンドじゃないしっ!!!
あえていうなら叶衛のバッドエンドが一番の
ベストエンドになる気がするぅ・・・。(´д`lll)
ヒロインだけでなく叶衛も被害者ですよねーー。
隠しトラックは他とはテイストが違うオマケ的な
トラックになってるのですが・・・
私あの春人のテンションが、ある意味一番ビビッた(爆)
常に叶衛が的確にツッコミしてくれていたのが
有難かったです・・・o(_ _*)oはは・・
で、これ声優さんは裏名なんですよね。
裏名CD初めてだよーーー。
ドキドキドキドキ・・・・・
新撰組黙秘録でキャーキャー言ってた自分よ・・・
さらばじゃ!!←
ってくらい、ぱねぇ・・・(=◇=;)
(BLCDとかは、こんな感じなのかぴら?)
2人ともバッチリコトを致しますがね、ここでも叶衛と
春人の違いがハッキリでてましたね。
まぁ、春人の目的は一つですからね・・・
ベストエンドの方では「うっかり」とか言ってたけど、
いやいやいやいや・・・・・
はじめから、そのつもりだっただろーーーー!!!(`Δ´)
白々しい~~!と思いつつ・・・
話しではそこまで描かれてはないけど絶対1発で
「欲望」を叶えそうでコワヒよぉ・・・(((( ;°Д°))))ガクブル
あ、でももしそれが無理だった場合、もう一つの
手段も考えていてそっちの方が尋常じゃない思考回路。
完全イッテル・・・(=◇=;)
でも、そんな狂人春人サンが素敵でした(私もヤンデルな・・)
(マジでいっちゃってる人なんで、素敵とかいう表現は
本来相応しくないのですがね。)
「その愛は病みにいたる」の「病み」は「闇」でもあるような
聴き終わったあとも、闇が続いていくような作品でしたー。
今回CVされてたお二方の声聴くの初めてだった
のですが春人を演じていた佐和真中さん・・・
ヤバイです。好きですーーー!!!(ノ´▽`)ノ←
お二方共、ホント素晴らしかったデス!!
というわけで、このCDは大正解でした!!
ヤンデレやサスペンス系好きでエ○もOK
って方なら間違いなく満足出来るかと。
ただ、シチュCD初心者の方がいきなり
コレ聴かない方がいいと思います。
段階踏んでからをオススメしますf^_^;
ちなみに3枚組で2時間以上収録されていて
この内容なら¥3000は破格かと思います☆
が、密林で発売2日後くらいに見に行ったらすでに
中古で¥2000ほどで出てたので私は中古で買いました(^^ゞ
(でもケースにヒビ入ってたけどーー)
新品でも¥2500くらいになってますね。
次、購入予定は「ヤンエロ」
はーい。また病んでてでエ○なのね~☆
そしてまたもや裏名モノで~す( ̄▽+ ̄*)ンフ
皇帝さん~~ヘ(゚∀゚*)ノワクワク☆
そういえば、ステラオリジナルCDもこのテの
CD発売されてましたね。こちらも裏名・・・
ヤンデレモノで裏名(エ○)な内容が続いてますね。
私も2枚も買ってるわけだけど(笑)
私ヤンデレカテもアリですけど本来は
普通にキュンキュン出来るCDの方が断然好みですよ!
(←あまり説得力ない・・?)
って、わけで「ヤンエロ」が届くのは月末なので
それまでに、アブ恋とか他のCDの感想も
ボチボチアップ出来たら載せたいと思いますーー。