ではでは、まとめてグリイベ報告でーす。
社恋は無事フルコン~♪
毎度のコースで課長→創→久留巳→部長
課長と創さんは先に報告済みなので
久留巳くんと部長のみ、さらっと・・・
久留巳くんは海の家でのファッションショー。
・・・なんか、ネタ苦しくない??
あまりシナリオも面白くなかったなぁ。
社恋はお仕事部分のシナリオ含めて
私は好きなので、そっちがイマイチだと全体の
印象もダウンしちゃうんですよねぇ・・・。
久留巳くん自体は相変わらず元気くんで
良い子で好きなんですけどねー。
そして久留巳くんよりネタ苦しくね?ってのが
部長・・・
ほとんど脳内棒読み状態で進めてるので
詳しく覚えてないんですけどー←
アンフィニットって空間プロデュースまでしてて
部長が昔手がけたハワイのホテルを再プロデュース
するのが大筋。
その前にヒロインが鎌倉(だっけ?)の古民家を
リフォーム?リノベーションってのかな?すること
になるんだけど・・・
読んでてさすがにそれは無いでしょーって(^_^;)
100歩譲ってアンフィニットがソノテの事業を手がけて
いるのはまぁいいとして・・・あんな大企業なんだから
それ専用の部署もあるでしょうよ!!
なのに新規事業部にくるかね?このオファーが!!
そしてまったくド素人のヒロインに担当させるかね??
で、そんな人が考えたアイディアで入札に勝つかねー?
他の企業どんだけ低レベルなのーー。
なんか読んでてイライラする話でした。
ちょっと全体に社恋のシナリオグレードが落ちてきてる?
って思った今回のイベでした。
とりあえず終わったので本編課長のエピへ入れる。
課長の実家・・・金沢へ行って参ります!!
お次、ラブジョブ。
こちらは寛太のみ!!
相変わらずこちらのシナリオは良いですね
寛太とイタリア。
ヒロインさーショッピング情報は凄いチェックしてるのに
フィレンチェで寛太の友達に色々案内して
貰うんだけど「ドゥオモ」知らなかったからね!!
「え?まさかでしょ・・・」( ̄_ ̄ i)ひいたわ・・・
こんなヒロインを好きになる寛太・・・いいのか?
寛太の友達を通じて知り合うイタリアのおばあちゃん
たちを通じて夫婦の絆みたいなものが描かれて
おりました。
でも、読み終わって・・・
コレは果たして乙ゲーなの?
っていうようなストーリーですね。
(今回に限りではないですが)
ストーリーが良すぎちゃって乙ゲーという
大事な部分が忘れ去られてる気がする。
ま、ラブジョブはベタな乙ゲーではなく
独自路線ゆえ、他のボル作品とはちょっと
異色になっちゃうんでしょうね。
そしてグリイベではないですが、オトモバでやってる
薄桜鬼~新選組奇譚~つかのまの夏休みイベ
私は単に本編を進めた分だけでイベシナを読んだので
桜エンドなんてもちろん取れるはずもなく・・・
沖田さんの誠エンドと斉藤さんの4章(途中)まで。
近藤さんと土方さんが所用で屯所をしばらく留守に
する間に隊士それぞれにやるべき事を伝えて行き・・・
果たして留守の間の隊士の面々は・・・?的な内容でした。
ちなみに沖田さんは屯所の修理。
斉藤さんは日誌係。
沖田さん真面目に働いてます!∑(゚Д゚)
(何故にお体の悪い沖田さんにこの仕事をフル!?)
一番組の皆さんとせっせと屯所の修理。
畳の張替えやら、雨戸の修理・・・
土方さんたちが戻ってきて・・・
部屋で一息ついてる土方さん・・・立とうとした瞬間
畳が落ちて出来た穴に落下した土方さん・・・
腰まで縁の下に浸かってしまったままワナワナ状態。
「総司~~!!」怒り心頭で部屋の雨戸を開けた瞬間・・・
雨戸も外れ・・・(汗)
偶然・・ではない沖田さんらしいオチでした。
斉藤さん・・・縁側で野良猫が居ただけで日誌に
「巳の刻、屯所に野良の虎猫が侵入・・・縁側で眠りこけ・・」
とか
「さらに巳の刻、中庭にて打ち水をしていた井上源三郎の
柄勺により誤って島田へ水が掛かり・・・」
千鶴&私「・・・・・・・」
その後のやりとりも斉藤さん真面目に面白すぎー。
最後のオチが気になりました。
次イベは是非斉藤さんからやってみよう!!
王子様はまた改めます~(^^ゞ