こんにちは☀️
気がつけば、もう8月も後半。
早いですねー🫢


今週末の心和の森🌳まんま庵でのテーマ、人間関係の悩み編なのですが、、、
悩むことがなくなって、思い出す作業をしています。

いったい何に悩んでいたんだろうー?

不思議なくらいに思い出せない😅


おそらくこんな感じ。
いつのまにか、気の合う人同士のグループが出来上がってきて、そのグループで話したり、遊んだりする。
気の合う同士がそうなるのは、自然なんだけど、それだけなら悩みにはならないはず.....


このグループがとにかくとにかく苦手だった💦


まるで自分を小さな小さな箱📦の中に入れられているような窮屈な感じ。
狭くて苦しくて、自由がない。

そんな箱の中でじっと身体を硬くしたまま、日々過ごす。
息苦しさがいっぱいでした。


苦しいと知りながらもグループから出てしまうのが怖い😱
今になって思うと、悩みの原因はそこだったのかもしれません。

自分というものを思いや考えでがんじがらめにしていた事が苦しかったと💦



グループから離れる時は怖かったけれど、離れてみたらなんだかスッキリ✨解放感がありました。

それは同時に 1人が怖い、仲良くしなくちゃ、、、などなど、人間関係への思い、考えからも解放される事になりました。


突き詰めれば、最初から自分はどこかに押し込められるほど、小さな小さな存在ではなかった。
自由で何にも囚われないものが、

お姉ちゃんが怖いと守りの箱📦に入り、

話したくないと箱📦に閉じこもっていただけ。



最後まで読んで下さり、ありがとうございました😊


4日後の心和の森🌳まんま庵でお話しさせて頂けたらと思います。

詳しくはこちらです🩷