おはようございます。シルルです。


日々中々絵を描く時間とモチベーションが減ってて

気持ちしょげ気味ですが、

なんか色々考えてて。

絵を描けない自分に価値はないな…みたいなのも根本的にどうかと思えてきたのでもっと気持ちを切りかえて行こうかと。


描けない日も、ファンですし

応援の気持ちは変わらないってこと!


昨日




人生で初めてキャンセル待ちというものに当たり、

現地に行ってくることが出来ました!


朝キャンセル待ち券が取れた時は、

リアル手が震えてしばらく手の震えが止まらなかったのでわたしの心臓めちゃよわい。


かなり真ん中から見ることができて嬉しかった!


配信ではスイッチングで見てたけど、全体の構成がすごいのでこれは全景がいいのかもしれないって思いました!


公開するかは未定ですが感想はまとめたいなあ♪


流司くんめちゃめちゃかわいかったですーーー!



人生何があるかわからないなと思いました。

感謝忘れず生きる!



おはようございます。

昨日は映画アウトロダブルのオンラインイベントでした。


結構長い時間のイベントで、16:00から今までの作品一気に見た後にトークイベントという流れでした。


流司くんの出演のダブルドライブからしか見てなかったので、1作目のボーダーラインは初めて見ました。

ダブルドライブでのアベルの回想のあれこれがよくわかったし、純也を止めた時の流れみたいなのもなるほど〜!ってなりました。


ダブルドライブも久しぶりに見たのですが

めちゃめちゃ怖かった笑


映画館でひょぇぇえええってなってたことおもいだした!

アベルどこ?

ありさ〜

の戦慄((((;゚Д゚))))


合間合間に純也がかわいいから中和されるけど。


しかしこのこわさを感じさせる演技も構成もすごいなあとも改めて思った。


車なのでスピード感とかかっこよさもあるし、短い時間の映画ながらすごくストーリーの流れとか切り取り方が良いなあとか。

なんというか今風な感じじゃないいい重さがある感じでわたしはとても好みだと思いました!


アウトロダブルも楽しみすぎです!


後情報解禁で藤田さんと2人で旅したみたいなのも放送があるみたいでこちらもめちゃめちゃ気になります!


オンラインイベント

zoomだったのでやったことなくて参加一瞬躊躇ったけど本当に参加して良かったなあと感じる1夜でした!

すごく楽しい時間を過ごすことが出来ました(*^^*)


今日はじゅじゅステも休演日ですね、

皆様ゆっくり休めます様に!

(流司くんはお仕事してそうな気も…)





シルルです〜!

じゅじゅステ始まりました。

毎日応援いたしておりますニコニコ飛び出すハート





最近読んだマンガと最近見に行った映画。


"推しが武道館いってくれたら死ぬ"


はタイトルは知ってたけど読んだら

すごい共感だった昇天愛

おなまえしるぴよにすべきか…。


最近映画館にまたよく行くようになり

アニメも見るけど大きい画面で見れるのは良いです音譜

9月には推しさんの映画も始まるしとても楽しみ!


ポップコーンは塩バター派ニコニコ




先日ジャンプショップで。


あんまり行きなれてなくてお写真いいのかわからず、店員のお姉さんに聞いたらめちゃめちゃ笑顔で

「いいですよ〜!たくさん撮ってください」

って言うてくださったので幸せな気持ちになった✨

ありがたいですニコニコ