こんにちは♡
腹イタタの
coyuyu(コユユ)と申します💕
around40(英語にして和らげる😂)
メニエール病の治療中+PMSもあり体調に波あり🥲週3パートがちょうどいい…🤫
👨👩👧👦my fam.
👦小学3年生の長男ちゅけ♥️♥️♥️
👧小学1年生の長女しゃん♥️♥️♥️
🙈旦那→浪費家の貯金なし。。。🙄
家計見直し中⏩貯金がある安心を手に入れて、出費が多くても心から楽しめるようにするのが今の目標🤩
Pick Item
今日は🚺️腹イタタの日なのでしんどいです…😫
ロキソニン飲んだけどまだお腹を擦ったり丸めたくなる痛みがとれず💦💦
痛くて静止画みたいになってます🗿ピタッ
飲むの遅かったかな🥲
生理休暇を取る人っているのかな??
そもそもうちの職場にはあるのだろうか、、、
生理休暇は、労働基準法第68条で定められた、女性労働者が生理日に就業が著しく困難な場合に取得できる休暇です。
これは、企業が独自に設ける特別休暇とは異なり、法律で定められた法定休暇です。
生理休暇の取得は、基本的に医師の診断書などは不要で本人の自己申告で足ります。多くの企業では、生理休暇は無給となっています。
労働基準法に定められた法定休暇なのですね😲無知
個人差があるから女性同士でも理解が得られないことがあるのに、それを生理のない男性にも理解を得ると言うのはなかなか難しいですよね😮💨
しかも私みたいに生理周期がバラバラでいつ生理が来るかわからない人は本当に突然休む必要が出てきます💦💦
現実的ではない😫
生理って生理痛だけではないですよね、
痛みの他にだるさ、眠気、吐き気、下痢、息切れ、易疲労、貧血症状など色々あります。
体にムチ打って出勤しフラフラで具合悪い中働いたり、痛すぎてトイレに逃げ込み悶絶してやり過ごしたり…
休んでもいいならどれだけありがたいか🥹
そうそう、
生理痛を模擬体験できる研修みたいのがありますよね✨
あれちょっとやってみたいんです😁
生理痛が酷い私が、生理痛だ!!( ゚д゚)と思えるのか笑
上司が進んでこの研修を受けたらいいですよね🤔✨
やはり実体験があると違いますから、、、
早く気持ちよく生理休暇を取れる日がくるといいですね🥲