こんにちは♡
PMSとたたかっている
coyuyu(コユユ)と申します💕
around40(英語にして和らげる😂)
メニエール病の治療中+PMSもあり体調に波あり🥲週3パートがちょうどいい…🤫
👨👩👧👦my fam.
👦小学3年生の長男ちゅけ♥️♥️♥️
👧小学1年生の長女しゃん♥️♥️♥️
🙈旦那→浪費家の貯金なし。。。🙄
家計見直し中⏩貯金がある安心を手に入れて、出費が多くても心から楽しめるようにするのが今の目標🤩
Pick Item
💰️前回からつづきます💰️
小学校の教材費
これはね〜入学してみないとわからないこともある😂
👦ちゅけが小3なので、小1の👧しゃんに必要なものは大体わかるけど
👦ちゅけの方が進級してみないとわからない、、、🥲
今年度は習字セットやリコーダー🪈の購入がありました✌️
しかも👧しゃんに関しては入学時の準備で頭がいっぱいで入学後に必要なえのぐや水泳道具などスッカリ抜けていたのも痛かった😂
来年度に向けて小4になったら必要なものを先輩ママから情報収集しておくのもありだな、、、
特別支出としてよっこしとかないとですね🫶
こどもの衣類・靴
これはね、、、😂
本当に季節が変わるとサイズアウトしてたり足りなかったり気付く🥲
私がかわいーー😍となりセールで購入することがあるのですが、今年はかーなーり我慢しました👏🥹✨笑
そしてうちには靴の破壊王もいるし🙄笑
今年は2人共👦👧冬のアウターはサイズアウト予定なので新調しないと😢
こちらもよっこしておくと安心だよな、、、と思っています😭
まとめ
🟠月々で偏りがある日用品費
🟠月々で偏りがある通院費
🟠予定外のレジャー費
🟠冠婚葬祭費
🟠小学校の教材費
🟠こどもの衣類・靴
積み立てにしたり特別支出の項目に入れて、月々のやりくり費から出さなくてもいいようにします😤
やりくり費はカツカツになるかもしれないけど、
お金のことがチラついてテンションが下がらないためにやってみる🫶♥️♥️♥️
💰️おわり💰️