サムネイル

こんにちは♡

PMSとたたかっている

coyuyu(コユユ)と申します💕

around40(英語にして和らげる😂)

メニエール病の治療中+PMSもあり体調に波あり🥲週3パートがちょうどいい…🤫

👨‍👩‍👧‍👦my fam.

👦小学3年生の長男ちゅけ♥️♥️♥️

👧小学1年生の長女しゃん♥️♥️♥️

🙈旦那→浪費家の貯金なし。。。🙄

家計見直し中⏩貯金がある安心を手に入れて、出費が多くても心から楽しめるようにするのが今の目標🤩




Pick Item

 ♡Cream dot. 三日月シェイプピアス・イヤリング♡ 

 華奢でありながら2連なので存在感あり😍

かわいらしさ増し増しになれる🫶💕


 ♡折りたたみ踏み台  くすみカラー♡

耐荷重150kg
コンパクトに折りたためて

軽量で持ち手があるため片手で運びやすい👏

我が家はミルキーベージュでお部屋に馴染んでます🥰

子どもたちがお手伝いの時にも大活躍✌️

 

 

 ♡国内産 備蓄米 R4年産♡

やっと出会えた備蓄米w

今なら600円引きのクーポンで

5kg¥1538-1646

赤字家計には助かる🥹

只今売れ切れ中💦💦

楽天市場

 

楽天市場

 

楽天市場

 

楽天市場

 

ふ〜、、、


やりくり費が足りないのはわかっているけど


やりくり費を増やすことは容易ではなく😥


なぜやりくりができなくなるのかまず落ち着いて考えてみた🥹💕


  日用品費は安い時にまとめて買うため月々で偏りがある


これは本当にその通りで🥲


Amazonさん、CAINZさん、近所の薬局さんなどで日用品は購入しているのですが、


安い時にまとめて買うので6月は買わなくて済んだけど7月に大量に買えば5千円以上は簡単に飛んでいきます〜💸


一気に生活費がひもじくなり今月大丈夫かな、、、と心配になっていくんです😭


これはアカンですよね💦💦


月々にバラつきがあるなら積立方式にしたらいかがかな??と思い始めた今日このごろ🤫


  病院代→通院がある月、風邪などで臨時でかかる時がある


ほんとコレ‼️😂


メニエールの通院で2ヶ月に1回5000円近くかかったり、


風邪を引いてコロナの検査などしたら数千円はかかりますよね😮‍💨


それがやりくり費から臨時の出費となるとやはり痛い🥲


病院代も積立??笑


積み立てたお金があると風邪で受診をしても『今月もやりくり費が減るな…』とお金の心配までしなくて良くなるなと😂


でも積立の項目はもともと他にもあって🤔


積立ばかりになってもどうなんだろう💦💦


💰️つづく💰️