お化粧する時・・・みんなどこでしますか?


自分のお部屋だったり、化粧室だったり

といろいろでしょう?


一番いい場所はね、自然光の入る窓際かな?

昼間なら電気をつけなくても充分明るい場所がBest


最悪な場所は?


暗い部屋

明りのくらいクラブやバーで働いているなら逆に正解!

昼間の光の下でしたお化粧じゃ、ちと薄いかも

う~ん、それでもファンデの色味を見るには自然光かな~


たまに・・・朝会うと、えっ?どうしたの?その顔


ってファンデの人ってたまにいるでしょう?

そーいう人に限って、けっこう暗いお部屋でメイクしてたりするの

それダメダメ!


ファンデの色味を見る時も

お外の陽の光で確かめるのが一番いいんです。


どうしても、暗い部屋の人は・・・蛍光灯の昼白色の明るい光がいい

そして手を自分が椅子に座ったとして、ちょうど顔あたりの場所へ持ってくる

そこで手の色をみるの。

いろんな場所へ行って手の色をみて一番明るく見えた場所でメイクするのが

お勧めです。(この説明わかるかな?)


で、首の色と合わせるよね?

う~ん。それもいいんだけど、色の白い人はそれだと白すぎることが多い。

きもち、ちょっとだけトーンを落とした色を付けるといいかもよ。

それかリキッドファンデなら、少し濃いめの色をいまの色と混ぜで使うとかさ


だって、お顔は常に外に出てるから

首よりもたくさん陽を浴びているわけだよね

(いくら日焼け止め塗っていても・・・)

だから、その時点ですでに首の色は自然なお顔の色ではないわけだ!


せっかくお化粧するんだもの

きれいに健康的に魅せたいでしょう?


でさ、白く白く塗ったお顔に、チークをまぁ~るくピンクにしかも

濃く付けるから・・・もうお友達はなにも言わない、いや言えない。


なぁ~んで、そんなことしちゃうんだろう?


で、お出かけ先でトイレに入って鏡を見て

「うん」って納得するでしょう?


あれね・・・きれいに見えるように照明が付いているからさ

わかんないわけ


で、また懲りもせずパタパタやっちゃうでしょう?

マスカラも念入りに足してみたりして~



そのまつ毛。。。「ひじき」みたくなってない?

今度、お外の明るい場所で鏡をのぞいてみてみてごら~ん





そのお顔。。。けっこう怖いかもよ~