手作りのリップクリームをプレゼントするべく

少しでも華やかにしようと

パッケージのシールを作る為

インクジェットプリンターのスイッチを入れ

起動させたところ…


インクが固まり
印刷されなない問題が勃発!

チ━━( ꒪⌓꒪)━━ン・・・まぢかっ




自宅コピー機が使えないからとはいえ

この黒いだけのリップケースを

華やかにする事を諦めきれず

他に方法はないものかと

手作りシールについて検索してみたところっ


シールが作れるという​
ローソンのマルチコピー機に行き着きました
ค(º ロ º ค)わぁーおッ!!

しかもコンビニの機械は

ご家庭では背伸びしなければならない

レーザー印刷です(* ॑꒳ ॑* )˖ ࣪⊹



更に素敵なコトにっ


コンビニシール作成用の
アプリがあったのです!


( 'ω')エッ…?!今まで知らなかったの?!

という声が

背後から聞こえてきそうですが


私は全く知りませんでした(´・ω::.サァー…


早速(0゚・∀・)wktkしながら

アプリをダウンロード




こちらです(「・ロ・)「ふぉー


わかりやすく単純機能になっておりましたが

なにせ初めてなので

内容を把握するのに30分以上かかりました

:(_;´꒳`;):_



希望のシールの大きさは
3cm弱の正方形
規定の台紙サイズがあったので
その紙いっぱいになる枚数作ることに決定



デザインのベースをスマホアルバムに保管したので

スマホ写真からシールを作るを選択



シール素材を作るをポチると…


アルバムからの呼び込み

編集画面へ

型の切り抜きなど簡単な編集ができます



デコったり 文字を入れたりして

完成したら

一旦シールを保存します


可愛らしいフォントなど多種ありました!



デザインを保存したら

印刷するための

仕上げのシート作りにとりかかります


印刷シートを作るをポチ…(`・ω・´)ノ凸



シール台紙のサイズを選びます

値段が記載されていました



拡大/縮小した時のcm表示や

コピー機能などがあって

シンプルなものを作るには十分でした

・:*+.\(( °ω° ))/.:+


編集が終わったら保存をポチッ

データはホーム画面左下の
キャビネットという場所に
QR付きで保管されています

保管先がわからなくて

暫く悩みましたΣ(ノ∀`*)



QRを持って いざっローソンへっ!

 
サムネイル

マルチコピー機が設置してある

ローソンへ向かいませう

ローソンサイトにて検索ができます


   

そして マルチコピー機の前で
画面を見つめ続け……
やっとの思いで


QRコードでコンテンツを選ぶ

という項目にたどりつきました

やった!やったよっ

やっとコピーができる(´;ω;`)ブワァ


以降はお金を入れ

アプリのキャビネットを開いてQRを読み込み

サクサクとプリクラのように

シールが完成しましたꕤ*.゚


完成したシールはリップ完成と共に

お披露目したいとおもいます


売り物でもないのにそんな頑張ってどーすんの?

という家族の声は聞かなかった事にして

完成予定のホワイトデー3日前まで

突き進もうと思いますჱ̒ ー̀֊ー́ )フッ



はたして 予定までに間に合うだろうか
(; ・`д・´)ゴクリンコ


それでは本日はこれにて失礼をいたします
                               ( •ω•ฅ)2024.3.4

 
サムネイル