いつから
『つけま』
と呼ばれるようになったのか・・・
オバちゃんにはついていけん。
先日、プチ同窓会があったあのだけど。
その時にね。
男の子がこう言ったのよ。
『おい、ここみ。
あいつのまつ毛だんだんひどくなっていってない?
ナチュラルな頃は可愛くなったと思いよったけど
今のまつ毛は似合わんで・・・
ほんであれゴワゴワしていかにも安っぽいじゃないか?
あれおかしいって教えてやれ』
な~んていうんだ男どもが・・・
確かに最近のKちゃん。
まつげがだんだん長く太く多くなっていくなーとは思ってたけど
わたしも
あんたのまつ毛変よ、似合わんし・・・
とはよー言わん
でも、Kちゃんの顔はナチュラルの方が似合ってるのはよーくわかる。
Kちゃん、エクステじゃないからいかにもついてる感が出まくってるんだよね。
でも
勇気ある酔っ払い女子が一言こういった!!!
『K、あんたのつけま似合ってないよ。
エクステにしたら?お金がないんならもう少し
年に似合ったつけまにしんさい。
あんたの品格が落ちるから』
ってビシーッッっとな
Kちゃん。
怒る事もなく、ハブてる事もなく
教えてくれてありがとー!
自分でもマヒしちゃってよくわかんなかった。
次は300円のつけまにしてみるね!
あっ、ナチュラルのね!
って
可愛いKちゃん
それからというもの
人のまつ毛がきになるわたし・・・