先輩のご主人が亡くなったので

昨日、お通や。

今日、葬儀に行ってきました。


最後の挨拶は高校生の娘さんが立派に務めていました。

お父さん、可愛い可愛い愛娘を残し

心残りな事でしょう。


ご主人は先輩よりも8つ年上でした。

わたしも10離れているので

時々二人で


『パパの方が早く死んじゃうのかね?』


なんて冗談で話してましたが

こんなに早くにお別れする事になるなんて

思ってもなかったから

本当に悲しいです。


先輩や娘さんの気持ちを考えるとやり切れません。


私も日ごろからパパには

私よりも一日でも長生きしてほしいと

常に思っていましいたが

人の運命なんてわかりません。


たとえ年がすごく上の人でも、同級生でも、年下でも

いつ別れが来るかわからない。


パパと何年一緒にいれるのかわからないけれども

わたしは長い年月にこだわるよりも

中身を大切に生きていきたいです。

一日一日を大切に

相手を思いやり、相手を大切に・・・


今日を大切にしながらパパと生きていきたいです。