今行ってる学校の事ですが・・・
仕事もしながら勉強をしているので
補習を受けたり大変でした。
でも、なんとか進級しないとまた一年生からになっちゃうぅぅ(T▽T;)
と・・・恐怖心でいっぱいでしたが。
なんと!!
進級が決定しましたо(ж>▽<)y ☆
早いでしょ!早くにわかるんです。
前期にほとんど大切なことを学び、後期は実践にはいったりレポート提出なんかがあります。
いやぁ~ヒヤヒヤドキドキでしたが。
あっ。。。
まだ進級できたわけじゃないので、後期も気を緩めぬよう
頑張っていこうと思います。
最近、先輩にテキストや本をよくもらいます。
テキストはとっても高いので本当に助かっています。
同級生と遊ぶのも楽しいですが、先輩達の中に入れてもらって
おしゃべりしていると、学ばせていただける所がたくさんあります。
学年は一個上なんですが、現在58歳の女性がいます。
娘さんがわたしと同じ年らしいです。
どうして58歳で学校に入ろうと思ったのか気になったけど
聞きませんですが。
親子ほど年の離れた人と一緒に学ぶことができると言うのも言いものです。
授業や日常生活の中で学べないことなど
たくさん教えていただいています。
後期もまた前期とは違ってワクワクします。
おっと!
その前に月末にテストがあるんだった(x_x;)
しかもレポート提出も・・・
この勉強はレポート提出がほとんどです。
テストの方が100倍いいや・・・