さて、アウラニでの続きです。
席に案内され、料理を取りに行こうとすると…
一緒に写真もたくさん撮影出来ます。
今度はグーフィーも
それほどディズニーの大ファンというわけではありませんが、
仕草などを見ていると、
こちらも高揚してくるから、不思議です
ちなみに席はこんな感じ↓
料理はこんな感じ↓
さらにディズニーらしく、こんなものもありました。
バナナで作った「魚をくわえるイルカ」です
結局朝食バイキングを出たのは正午過ぎ。
それでもバイキングのメニューも豊富に残っていました。
営業時間は11時までとなっていますが、
入場時間の制限のようです。
最後まで、ミニーマウスやグーフィーもいたので、
予約が取れれば時間は気にせず楽しめます
レストランを出て、アウラニを散策。
多分隠れミッキーもたくさんあったのでしょうが
あまり気にせず、ブラブラ

こんな像があったり、
これらは宿泊者専用なので、
見るだけですが、それでも楽しめます
(友人のお嬢さんは泳ぎたかったようですが)
日本人率が1~2割位で、大半は
本土からきたリゾート客という雰囲気。
ワイキキとは違った印象でした。
この後、カハラのホールフーズマーケットをひやかし、
最後にドン・キホーテとアラモアナショッピングセンターで
バラマキ土産などを買い物しました。
夜は、アラモアナのロンギーズへ

この後に2時間かけてパッキングをして、
ハワイ最後の夜は終わりました。
番外編は帰国編に続きます…



















