🌸こんにちは、ここあです🌷
1歳の娘を育てながら、8月からフルタイムで働く30代ママ
節約・投資・美容が好きで、資産2000万円を達成しました✨
「私にもできるかも」と思ってもらえるような、リアルな体験をお届けしています
※このブログには広告を含みます
✅ がんばる節約より「やめる節約」
-
節約って、何かを始めるより「やめる」方がラクだったり
-
今回は、私が実際にやめてよかった習慣と、それでどれくらい節約できたかをご紹介
✅ やめた習慣① とりあえずコンビニに入ること
-
習慣的に買ってたコーヒー、おやつ、飲み物…週2回でも月1,000円以上に?!
-
今はコンビニに行く前に「安い自販機、スーパーやドラッグストアが近くにないかな?」って探す習慣に
スーパーかドラッグストアが無いなら、買うのは我慢しよ〜って自分のマインドをゲーム感覚に持って行ったり
少し多く歩くことが運動になったり、同じ物でも数十円安く買えたり、ムダ買いも減って一石二鳥
✅ やめた習慣② 出社日のコンビニとランチの外食
-
朝はコンビニでコーヒー・昼は外食してたら、1日1,000円超えしちゃうよね
- お弁当と水筒持参で(会社にお水のウォーターサーバーあり)月4000円節約を目標にしてる
→私は在宅勤務ベースなんで、基本は家でお昼ご飯を食べてます
電気代は掛かるけど外食しなくて良いのは節約になって嬉しいポイント
出社日は、朝ごはんを家で食べて、その際にコーヒーも飲んで出発
できるだけお金を使わないゲームを一人でやってるよ
✅ やめた習慣② 「とりあえず買っとこ」のストック癖
-
シャンプー、洗剤、ティッシュなど、安いとつい買いがちだった...
-
でも収納がパンパン+在庫管理もできず、在庫あるのにまた買っちゃったりしてた
→「使い切ってから買う」スタイルで、在庫ロス0円へ!
今、本当に必要かを考えて買うことで、無駄な出費が減って節約家になると同時に
ミニマリストにもなれて、家がスッキリするのでお勧め
「家に在庫あったっけ?」って、考えることから解放されたよ
✅ 番外編:やめなかった習慣=美容代
-
節約しても「未来の自分の肌への投資」はキープしてる♡
-
私はプチプラ美容アイテム+サロン通いを自分へのご褒美の時間にしています
今日からちょっとの節約を頑張って、その分自己投資に回しちゃいましょ〜
今後もリアルな情報も公開しながら、頑張って資産を増やしていこうと思います
ここあ