我々のオフィスには犬たちも一緒に出社します。キュー2


そこで犬たちにもある程度役職をあげたほうが良いかなということになりました。

とりあえず。。。総勢5匹となります。


今日は犬役員たちの紹介をと思います。写真を公開できなくて残念です。追って少しずつご紹介します。


アシュリー:10歳 (JRT) おじいちゃんはなんとあの有名なアメリカのドラマ「Frasier」に出る天才犬。

一度はあのデカ鼻犬のモデルとなりカレンダーにも出ました。

会社での役職は副社長。


コサリ:9歳 (ラブラドール)

先住犬の孫娘。血統はアメリカかイギリスのショードッグチャンピオンたちが先祖にずらずらと!!!本人はそのような誇りは特段無いようでひたすら食べ物に対する探究心が旺盛。外で通りすがる犬を見たら全部襲い掛かるほどの勢いで吠えかかる。屋内では人間にべったりの可愛い犬ですが。。。

会社での役職は料飲部 部長。


シロ:3歳 (JRT)

アシュリーの娘。飛びぬけた運動能力。

会社での役職は運動部 部長。


キラリ: 推定9歳 (マルチーズミックス)

保護されたラッキーな犬。歯は全部ありませんがドライフードを元気良く食べます。

会社での役職はシエスタ部長。


シズク: 推定2歳 (マルチーズ・テリアミックス)

保護されたラッキーな犬。男性を見ると吠えます。

会社での役職は現在検討中。


ということで、スタッフが仕事をする中この方々はスヤスヤと次のおやつコールをもらうまで寝ています。

犬は24時間の中でほぼ20時間は寝ているように思えます。


犬の世界は結構はっきりとしていて、序列に従って人間もその順番をしっかり守るように心がけています。

するとこのグループは皆仲良しでいられるみたいです。


とにかく、犬がいるとアルファー波が出ていると思います。その辺のプラズマクラスターやらマイナスイオン発生器とか買わなくても天然ものが出ているので健康でいられます。勿論、眠くなりますので近くの公園に散歩に出るとリフレッシュ!できます。


なんだかむしゃくしゃしている時のストレス解消には正直シロちゃんを散歩へ連れて行くといいです。

シロちゃんは公園で犬を見たらもれなく思いっきり吠えます。はっきり言ってすっきりします(通りすがりのワンちゃんたちへ:ごめんなさい!)。それとハトやすずめにはまず、ホフク前進。それでいきなり襲いかかります。

ものすごい大自然~~を都会で感じる一瞬ですね。狩りだものね~~。


ある番組で見ましたが、都会でペットと暮らすことは自然と共存する贅沢なんだそうです。

自然ですよ~。Discovery Channel見るのと同じくらい事件が多いです。


cocoa 3 スマイル