ひなたぼっこ -5ページ目

ひなたぼっこ

声優・西野陽子のまったりブログ

エンジンがかからない…

エンジンがかからない…

エンジンがかからないんです!!

うんともすんとも。

キーを回すとライト系は点くの。

セルを回すと…セルを回すと…

無音。

バイク屋さんからの注意事項で、強制的にエンジンを切るボタンがあるんだけど、それが時々悪戯で押されてる場合があるから気を付けてと言われておりました。

ノーっ!これじゃないみたい。

おいおいおい~((((;゚Д゚)))))))

私じゃムリだ。

み、みっちゃんだ!
みっちゃんに電話!
助けてぇ~
助けて、神様!
(みっちゃんちにはバイクの神様が住んでます)(笑)
事情を話し、神様にアドバイスをもらう。

私『押しがけって見たコトあるけど、私にあの技術はない。怖い!』
み『あはははっ、絶対こかすって(神が)言ってる』


神『話を聞く分には、やっぱりバッテリーじゃないかな。ライトは点くけど、セルを繋ぐ為の電力がないんだよ。近くに車は?バッテリーに繋いでもらって…ガソリンスタンドに持って行って…ウインカーは…点く?その時セルを回して…も点いてる…うーん、ロードサービスに入って…ない。うーん、高く付くけど、バイク屋さんに取りに来てもらうしかないね。電話する時、今の状態をよく覚えておいて、ちゃんと説明しておいた方がいいよ。ハンドルロックして、他にもバイクロックできるモノがあるなら…ニュートラルになってるよね』

!?

私『!?ニュートラル!?ちょっと待って、ニュートラル?』
そう言えば、Nの緑色のランプを見てない気がする!(◎_◎;)

キー回す
刮目!!

ノーっ((((;゚Д゚)))))))

Nのランプ点いてない~

ギアをコチョ

ピカッと点くN

セルをカチッ

ギュルン!!

私『かかった!』

神『あ…そ。かわるね。(かかったって、多分セカンドかローギアを入ってた)←遠くに声が聞こえる。』

みっちゃん『あー良かった。棒読み』

完全に呆れてる。

私『す、すみませんでした。』

みっちゃん『良かったね、かかって。気を付けて帰るんだよ。』

私『あ、ありがとうございました~っおやすみなさいm(_ _)m』

30分くらい、あれやこれやと説明し、あらゆる可能性を考えてアドバイスをくれたお2人に感謝します。

お疲れのところ、深夜に失礼致しました。
今年も行って来ました!
横浜!
山下公園!
ソロツーリング(←去年教えてもらったワード(笑)

ひとりだと横浜くらいまでの距離がちょうどいいみたい。

小一時間で行けるし、帰り道はボーッとしてても帰れるし(笑)

行はね、軽く迷子…
横浜って、東京より難しいかも。
直進なしの、左右どちらか!とか、うっかり右折のみのラインで走ってて、気づいた時にはもう車線変更ムリとか…その逆とか、目的地左側に見えてるのに、直進か右折のみのとか…

あ。同じコトたくさん書いた(笑)
とにかく、迷子でした。

なぜ、去年はあんなに簡単に山下公園に着けたんだろう…

ってなわけで、今年も山下公園
photo:01



去年はバラが咲いてたけど、今年はまだみたい。
パンジーは満開!絶好調!
photo:02



去年は山下公園のみで帰ったんだけど、今年は中華街にも行きたくて、バイクを地下に停めてメットも置いて、いざ!横浜中華街へ
photo:03



最初に立ち寄ったのは横濱媽祖廟
photo:04



健康と恋愛の神様なんだとか…
縁結びでは口コミで人がやってくるんだそうです。
私もしっかりお祈りし、お守りも頂いて来ました。←おみくじの結果が良くなかった(T ^ T)


続きまして、また見つけたお寺さん。
ココは三国志の関羽が祀られています。
photo:05



震災、戦争、不審火などで、崩落して今建てられているので4代目。
初代の華僑達から大切に受け継いでいるそうです。

さすが、中華街、食べ物屋さんが軒を連ねているけれど、一人で中華なんて食べられないし、そもそもバイクで紹興酒が飲めないし←そこかいっ!

キョロキョロ見物しながら、90円の肉まんを買い食いして本日のお楽しみは終了です( ̄^ ̄)ゞ


去年の教訓を活かして、ちゃんとダウン着ていったから寒さで震える事なく無事帰ってこれました( ̄▽ ̄)

お仕事情報は前のブログで載せたので、ここはあいかわらず、遊びまくっている日々のちょいと一コマを…

お花見したんだもんねぇ\(//∇//)\


大好きな八重桜桜
photo:01


ぼんぼんの様に力強く咲いてるのが好きビックリマーク


薄桜鬼の世界の桜はソメイヨシノだよね。
はらはらと舞い散る花は、儚いから。
切なくなるね。


しかーし、八重桜は遅咲きだから、浜離宮で元気いっぱい咲いてたよ!

その後、水上バスで浅草へ~
お台場が遠くに…
photo:02



浅草と言えば!
photo:03



そして、夕方になり、ビール!
photo:04



場所を変え、ビール!
photo:05



↑長いでしょ?大きいでしょ?
スカイツリービールって言うんだって(笑)
ビルの高さにちなんで、634ML入ってるんだってさ( ̄▽ ̄)
最高!これ最高!


うぷぷ。この日何リットル飲んだのか記憶にございません(*゚ー゚)ゞ


こんなに、ぷらぷら遊べるのも、杏子が元気でいてくれてるからなのですよo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
食欲魔人は最近、春キャベツをもしゃもしゃしてるから、太ってきたわよ!

photo:06



杏子さん、大好きラブラブ