ひなたぼっこ -2ページ目

ひなたぼっこ

声優・西野陽子のまったりブログ

11/3(祝)人生初の能を観て来ました✨
しかも、薪能🔥
狂言「伯母ゲ酒」能「羽衣」

能楽堂ではなく野外能と言う星空の下で観られる特別なお能でした。

「羽衣」は天女の羽衣と言う昔話で有名な曲なので、あらすじは皆もご存知のお話です。
美しかった、本当に美しいモノを観せていただきました。
可愛くて綺麗で、まさに天人のようで、涙が溢れてきました。

{0FEFECF0-7EC4-4FB3-A024-E2366A942050:01}

{F496C3E9-A3B3-4673-9003-7424D2A15D49:01}



そして、12/13、能を見始めてひと月の新人ですが、2度目に何と大曲「道成寺」を観に行くことになりました。
安珍清姫伝説を元にした能で、道成寺とは、実在するお寺です。
観るまではワクワクしていたんです。
道成寺でしか見られない乱拍子という舞、釣鐘に飛び込む白拍子、見所満載✨
でも、後シテの清姫が僧侶達に追い詰められていくのを見てると清姫が可哀想で悲しくなり、泣いてしまいました。
般若の面で造形は怖い顔なのに、悲しく泣いているように見えたのです。
{BF7B426C-CF93-4EDD-B46A-EF1143116863:01}

{828BC470-FDFD-4265-A04F-E3EDB2F5601B:01}


「羽衣」の時は高揚感でいっぱいだったのに「道成寺」では悲壮感のような…

それでも舞台は美しい❗️
見終わりすぐに、また観たいと思いました。感動が渦巻きます。


もう、次の番組も決めてあります!
「弱法師」(よろぼし)これは来年の2月の予定✨楽しみでなりません!!



続きですw

今回の目的は、ツーリング…寄った先というのは、私も彩ちゃんも初体験の「富士急ハイランド」‼️
彩ちゃんもコースター好きだなんて❤️
私は乗って怖すぎて後悔するのに、また乗りたい派笑い泣き

意気投合し、富士急を目指したのです。

15時から安くなるってので、待ち時間考えて2つ乗れればいいか…

まずは名物「FUJIYAMA 」全長2キロもあるジエットコースター‼️
王道のガタンガタンガタンとゆっくり上昇からの急降下ーーーーっ笑い泣きDASH!
その後もどんだけやねんってほどイジメられるえーん

降りた時には2人ともグッタリ…ちょっと疲れたw

あははっテンション上がってきた❗️

続いて、2時間まちの「高飛車」へ…
この間にお餅を頂いて食べたのです。

はぁ、日が暮れはじめ寒さは加速。

そして私の足が攣る…いてててて
彩ちゃんは「攣った」事がないらしい。なんてこった…そんな人いるんだ…私なんて日常茶飯事なのに。

あの手この手で時間を潰し、やってきました「高飛車」最前列‼️

ゾワゾワするぅ…
最大角度121度…直角を通り越して…えぐられる…

ここの係りのお兄さん
ペチンペチンと手を叩きながら「ビッシャービッシャータカビッシャー」とヤル気のない掛け声で送り出してくれます…

建物内、真っ暗暗闇の中、いきなり上に下に右に左にとコースターは暴れるのです!え?121度はいつ来るの?と、目の前にが明るくなったと思ったら、ゆっくりゆっくり空に向かって上昇し始める…く、来る❗️「彩ちゃん、私ここで死ねる。私、死ねる」を連発w
キタァーーーーーーーーーーーっ‼️
ひいぃぃぃぃぃいっ滝汗

放心…
彩ちゃんとなりで大喜び✨

高飛車な事をされたわ。
{AEAD2371-E936-4302-9663-D50BAFE9122D:01}

いやぁー楽しかった。鼻息荒いぜ。

思い残す事はないね。
寒いから帰ろ…怖いけど帰ろ…

最終奥義‼️ホッカイロ‼️
お腹と背中にぺたんぺたん‼️
ウインドブレーカーも履いて最終形態‼️

「無事、帰宅するまでがツーリングです」

おやぁーホッカイロの威力はすごい。
身体の芯を温めればそんなに辛くない❗️

行ける行ける~~

でも、談合坂で一休み。
温まりましょう。
{0B63DA95-922A-4DCE-B7C2-F64897BF5AE7:01}

カレーうどん美味しかった。
ぽかぽかしてきた。

そして、温まった勢いそのまま、調布まで一気に走り抜いたのです。

無事、帰ってこれた~
お疲れ様でした( ̄^ ̄)ゞ

いやぁ、一番怯えてた帰りが一番ホカホカで…最初から惜しまずに下もはいとけばよかったね。教訓ですな、次回に活かしましょう‼️

さぁ、都内は別れ別れです。

雨がパラつき始めたけど、高速降りてからで良かった。安全運転で帰りましょう。


彩ちゃん、また行こうね✨

そして、私の3連休1日目は楽しく終わりました。
2日目も…私はアクティブに過ごす事になるのです( ̄▽ ̄)むほっ

お久しぶりに
行ってきましたツーリング(//∇//)

今回一緒に行ったのは、池田彩ちゃん❗️
スイートプリキュアでエンディングを歌っていたプリチー歌姫さま爆笑

まさか、まさか、彩ちゃんがバイク乗ってたなんて…知ったのは半年前w

さっそく、打ち合わせして、本日、河口湖へ←いつもココだw

しっかし、今日は寒かった。
最近、東京も夜は冷え込むから寒さ対策はして行ったけど、一日中とは恐れ入りました…

走り慣れた中央道、休憩場所は談合坂。
そこで出会ったのがコレ!
さばバーガーキラキラ
{2010D67F-E86A-4F66-AA66-D1D7A639E562:01}


サバは…ちょっと失礼
{7EB4933B-CA99-4CAC-90D5-830A1AD1A20F:01}

いたいたチュー
旅猿で見てから食べたかったんだ。トルコに行かないと食べられないと思ってたのに、まさかの談合坂ニヤリ

美味しかったです!
はい、想像出来る味です(笑)

それにしても、寒い…夜になってから着るはずだったアイテム装着。
ああ、今から着込んだら夜が心配💦

そこから、河口湖へ…
凍えた身体を富士山の水で入れたコーヒーで暖め、鉱石博物館を見学。

移動した先で「10月10日はお餅の日」らしくて、無料でつきたてのお餅を頂きました(//∇//)
{2C12E6B5-8537-4A56-B90B-921F7A8EB673:01}

さて…続きがありますが、後編は後ほど。

ひや~疲れたので今日は、お布団に沈み込みます(笑)