まるこ「大きくもやっとしたいんだ」の巻前回に続きもやっとシリーズですいませんちょっとだけ、はまってます広めに撮って、アップめにトリミングするんじゃなくてもやもやする距離でなんと言うか前と後ろを大きくぼかしたくて練習中なのですう・・・・うぅそうですマクロがない強がりですはははphotographbyMARUKO
まるこ「秋のコラボ祭り 告知!!!」の巻秋といえば読書の秋食欲の秋コラボの秋wこの秋参加するコラボ企画を告知いたします!まずうめちゃんとの二人企画↓そしてかなり久しぶりに開催の写真部コラボ企画何気に第11弾です↓おたのしみに!!!
まるこ「秋空眺めカメラは重く」の巻秋空の下大きな公園をてくてくお散歩カメラ2台をもって歩くのはけっこう体力消耗するけど今日こそは、ご無沙汰しているSIGMAのSD15と遊びたかったんで重い荷物にも耐えました秋の公園は青く澄んだ空や花の香りや風が心地よいですあ、花紛症みたいに目がかゆくなったけどそれでもw一人でゆっくり歩いてそしてファインダーを覗いている時間は最高に幸せなんですそれにしてもSD15やっぱいいなー!これを買った自分をほめたいwSIGMAのソフトは相変わらず使いこなせてないけどSD15は・・・・・・すす好きだーーーーーー!Canon:5dmark2SIGMASD15photographbyMARUKO
まるこ「奥多摩 湖側」の巻車に乗って、山側からさらにさらに山を登り湖のほうへ奥多摩湖には初めてきたけどとにかく大きくて驚きました上の写真のところだけじゃなくまだまだ大きく広がっているの!ここから車でさらにさらに山をすすむそうそう、私の一番の目的ここを渡ってみたかったの!!眺めも爽快だし、空気もいいし気分最高だー!!!秋に行くと紅葉とか綺麗なのかな~photographbyMARUKO
まるこ「奥多摩 山側」の巻けっこう前になるけどレンタカーして奥多摩湖へ行きました山を見ると田舎者の血がさわぐというかHOMEを感じてしまうwww新鮮な空気や水の音、風の音なにもかもに癒されますね山道をお散歩○月○日にこの先でクマが発見されていますって看板にかかれてて、かなりビビリながら歩きましたよ透き通った水がキラキラ綺麗だったphotographbyMARUKO
まるこ「楽しすぎたミュージアム」の巻前回の続きで星の王子さまミュージアムやっぱり一度で載せきれないやwこの時の写真で一万円ほどの分厚いフォトブックまで作ってしまいましたからはははphotographbyMARUKO
まるこ「星の王子様と私」の巻好きなものの感性がよく似ている同僚から「まるちゃんを星の王子様ミュージアムに連れて行きたい」とお誘いいただき行く前に「星のおうじさま」の小説を読んだ読んだ時点ですでにその世界に吸い込まれちゃって正確にいうと一行目を読んですぐ「好き」って思えたんだよねで、ミュージアムでも大興奮で写真パシャパシャ!!撮りたいものがありすぎてなかなか前に進めなかったよwレンタカーして、女4人でカメラ持ってのおでかけ最高に楽しい時間でした!!!花を守る王子様B612にある小さな火山とフライパン星の穴からのぞいたよ王子様になついていたバラphotographbyMARUKO