今日はタロー2回目の登校日。
先週に引き続き学年ごとに、日にち、時間ずらして各学年1時間だけの登校。
宿題提出したり、今日は通知表持ち帰ってきました。

幼稚園はもう行かないから持ち帰ってきたものや配布された諸々、体操服、制服など、、処分してるけど、体操服制服、、みんなどうしてる?
処分できないわー(T ^ T)
園に寄付する人もいるみたいだけど、使い回しすぎて、とても寄付できるレベルでもなく。
なんかセンチメンタル、、涙

話変わって、3連休のこと。
本当は、コタロー卒園記念で、家族旅行に行くはずだった春休み、、泣く泣く中止にし。
ここんところ引きこもりばかりで、ストレス溜まりまくりな母子。。
連休は外出したい!ってことで、1日目はドライブ!
うどんを食べに行ってきました。
食いしん坊か!
(ちなみに結婚式記念日!笑)

このご時世だから、空いてると思い、朝もゆっくりめに出たらとんでもない( ノ゚Д゚)ノ
大渋滞。。
甘くみてたわ。逆にドライブ率高いのかもね。
ランチを食べる予定が、着いたのが15時過ぎ、、
ホントにうどんのみになってしまったわ。

桐生にある「ふる川」という店。
ひもかわうどんが食べたくて、口コミを見て行ってみました。

見て↓
このうどんの幅!圧巻!
子供たちは海老天もりひもかわ。
私は寒かったので、肉ナスつけ汁ひもかわ。
めちゃウマーヾ(*´▽`*)ノ
遠出して渋滞に巻き込まれてまで行った甲斐があったって思えるほど美味しかったー!
また行きたいー!遠いけど、、(;゚∀゚)笑笑




日曜日は、屋外で身体を動かそうってことで、東京ドイツ村へ。


なぜか至る所に恐竜が!

コロナの影響で閉園が多い中、営業してくれて本当にありがたい!
運動不足だったから、思いっきりでかい遊具で遊び、広い芝生で駆け回り、、少しは発散できたんじゃないかな。

小さな動物園も。
あれだけ動物大好きなコタローだったけど、気づくとびびってた!
昔は豚ちゃんに抱きつく勢いで触ってたけど、今回は思いっきり腰引けてるわ。笑
タローもそうだったし、これもあるあるなのかな〜?

とりあえずあったら顔はめるよねー((´艸`*))


で、目的の一つ。チャイナランタン!



ちょこっと飾られてる感じかと思ってたら、結構なスケール!
写真はほんの一部。
ってか、写真のセンスのなさね、、(´・_・`)
夜になったらイルミネーションでもっと綺麗なんだろうな。
夜までいる体力はなかったわ。笑
ステキな空間でした!

親子共々いい気分転換になりました☆


からのー、、
19日。コタローくん、一本目の乳歯が抜けた記念日!笑
もう奥から永久歯が生えてきてたから近々抜けると思ってたら、二週間くらいしぶとく抜けず、グラグラした状態で、神経質コタローは、気持ち悪くて仕方なかった様子。
やっと抜けてスッキリ!
タローに比べたらだいぶ遅いけど、、
歯なんて遅くて全然いいもんね!



とりあえずおめでとう!

歯磨き、、頑張らねばねー、、(´ー`A;) 


ペタしてね