皆さんのお宅でも、されましたか、豆まき

やっぱり、小さい子供さんがいるお宅では、季節の行事って
大切にされてるんでしょうね

我が家でも、ささやかながら、豆まきをしました。
『あたしがオニになろっかなぁ~
』
などと言っていた娘。
結局は、お父さんやおじいちゃんに
『鬼は外
』と豆をぶつけていました。
昨日は、保育園でも豆まきだったんですが、
『あのなあ、今日保育園に鬼が来たんやけど、先生たち、みんなおったんで
その鬼、あたしの方に寄ってきたんよ
』
と、ちょっとビビりだった様子
連絡帳にも
『ちょっとドキドキ(◎-◎;)していたみたいですが、怖くなかったよ
って言っていました
』
と先生からのお便りが。
やっぱり怖かったんじゃん
でも、楽しい1日が過ごせて、良かったね
私もやりたかったなあ
『鬼(姑)は外Ψ』


やっぱり、小さい子供さんがいるお宅では、季節の行事って
大切にされてるんでしょうね


我が家でも、ささやかながら、豆まきをしました。
『あたしがオニになろっかなぁ~

などと言っていた娘。
結局は、お父さんやおじいちゃんに
『鬼は外

昨日は、保育園でも豆まきだったんですが、
『あのなあ、今日保育園に鬼が来たんやけど、先生たち、みんなおったんで

その鬼、あたしの方に寄ってきたんよ


と、ちょっとビビりだった様子

連絡帳にも
『ちょっとドキドキ(◎-◎;)していたみたいですが、怖くなかったよ


と先生からのお便りが。
やっぱり怖かったんじゃん

でも、楽しい1日が過ごせて、良かったね

私もやりたかったなあ
『鬼(姑)は外Ψ』