こんばんは。ちはるです。



ちょうど1年前に帯状疱疹になりました。


まさか自分がなるなんて思っていなかったので、本当にびっくりしました。

表面的な水泡は少なく、抗ウイルス薬の内服もすぐに始められたので皮膚トラブルは残りませんでした。




大変だったのはその後滝汗


私は肋間神経に出たんですが、痺れと痛みが残りました。
1年以上ビタミン剤と漢方の内服を続けていました。


痺れは未だに残っています。
手首に痛みが出てしまい、運動や筋トレのために両手をついたりすると痛くてあまり力を入れられません。
冷えるとすぐに肋間に痛みが出て長引きます滝汗



完全に仕事のストレスが原因だったし、労災ですね。


周りにも何人か、20代で帯状疱疹になった人はいましたが後遺症が残ってる人はほとんどいませんでした。


まさか、こんなに長引くなんて思っていませんでした。



それがきっかけで、体質改善に取り組むことになりました!


まだまだ途中経過ですが、冷え性・浮腫がかなりマシになってきていますウインク




【体質改善のためにやっていること】

・冷たい飲み物は飲まない
常温かホットの飲み物にする

・適度な運動、筋肉をつける
ヨガで血流アップ、ストレッチ、筋肉量アップ

・糖質、グルテンを減らす

・タンパク質を意識して摂取
食事で取るのが1番ですが、プロテインを活用しています。

・サプリに頼る

・身体を冷やさない
冬は腹巻必須になりました!




本当は規則正しい生活も取り入れたいのですが、今は夜勤メインで働いているので、そこは今後の働き方しだいかなと思っています。



シルクは本当に温まりますーデレデレ