こんばんは。ちはるです。
どこに行ってもマスク売ってないですよね
マスク不足が病院にもやってきています。
突然、1日1枚までという通達が出ました
本当はガーゼ挟んで2-3日に1枚と言われていますが、さすがにそれは無理。
え?なんだそりゃ⁈
オペ室や感染症予防など、必要な所に優先的に回してあとはどんどん削減されています。
仕方ないにしても、やりすぎでは?と感じることも。
休憩から出た後や、処置した後も変えたいし辛いです
自前で用意しなきゃいけない施設やクリニックもあるらしく、感染管理的にどうなんだ?って思いますよね。
普段はうるさいくらいに交換しろって言ってるのに。
マスク禁止のところや病院や施設が転売している所もあるようです。
スタッフのこと守って欲しいですよね。
高値での転売なども問題になっていますよね。
必要な方の所に届いて欲しいと思いますね。
体調管理に気をつけて、自分の身は自分で守るしかないな。と痛感しました。
インフルエンザBも流行っています。
おすすめは常温のお茶やお水で、ちょこちょこ水分補給してのどの乾燥を防ぐこと!
国試まであと少し!
感染対策と睡眠と栄養とって、万全の態勢で臨みたいですね!
看護学生の皆さん!
頑張れー

