こんばんは。




引越しのため 絶賛断捨離中です。




ナースをやっていて、経験年数とともに溜まっていくのが参考書じゃないかな?と思います。



そういう私も、経験科の参考書はもれなく買うタイプ。(買って満足するタイプなのでキレイ)




部署異動したりすると、もう見ないのに捨てられないんですよねアセアセ







理由は、高かったから!





内容も古くなっちゃうし、変わらないものはそのままなんだけど。

毎年毎年新しく参考書って発売されてるから、欲しくなっちゃうし。



結構良いお値段するんですよねーガーン



ちなみに看護系の雑誌も高いアセアセ





私は、教科書も捨てられないタイプだったんですが1度も開かなかったことと引越しを機に処分しました。



古本屋さんでは、参考書は買い取ってもらえなかったので処分を依頼して引き取ってもらいました。



キレイなもので、まだ使えるものはメルカリに。



あとは、ネット買取を利用しました!


送料無料なので運ぶ手間はかかりましたが、ダンボールは病院からもらい詰めました…笑




引越しや卒業してもまだ捨てられないで、実家にあるわーなんで方がいたら是非利用してみてください!



捨てるにもお金がかかる時代に、引き取ってもらえるならいくらでもいいわーくらいの気持ちで利用したので、とても助かりましたウインク