イチローさんの考え方とか話す間合いだとか
言葉の選び方だとか凄くおもしろいんですよね...
おもしろい=ギャハハの方ではありません。
毎日カレー。
奥様が冷凍庫に保存してたり。。
愛犬家で普段と違うギャップがすごかったり。。
あと独自の理論がドシっとあって
ブレないところがカッコいい。。
そういや昔家にイチローの入団当初の
ポスター貼ってたなぁ。。
稲葉さんとのトークの動画も好きやわぁ
野球界に尊敬できる方は数人しかいない。
と断言する中で、王さんと稲葉さん挙げられてて
ここもまた惹かれる。 偉大な先輩方が沢山おられる中でのこの発言。ふはぁってなるよね。
あと最多安打の世界記録かかった時の
自分との向き合い方の話も印象的。
(プレッシャーとの向き合い方は?)
との質問に
(以前まではプレッシャーを
感じないようになんとかしようとしてた)のを
今は逆に
(きたっきたきたっ)と
真っ向から向き合うようにした。
自分とは次元が違いすぎる方やけど
モノの捉え方の勉強になる。。。
イチローさんには
今後もメディアや
WBCの監督とか
何かしらの形で出てほしいな。。
願望。
でも、ゆっくりなさってほしい。
僕が言うことではないが!!笑笑笑笑
お疲れ様でした。
あと盗塁の話も面白い!
リードを大きく取るのではなく。
確実に戻れるリードの距離にすることで
スタートダッシュの精度を上げるというもの。
要は距離を短くして速さを稼ぐのではなく
精神の所に比重を置き
確実にキレのあるスタートを切るというもの。
これは深い。
思いついたので書いてしまう。笑
——————————————
さて!
メンテナンスを。
感じたのはやはり、
実際に行ってみること。
先生の方の丁寧さや経験だとか
お薬の合う合わないだとか
行く。と行かない。では全く違う。
そんな話当然の事なんやけど
逆にそれが出来るか出来ないか
しようとするのかしないかで
大きく結果が変わってくる。
これはどんな事柄でも通ずるなど帰り道に
ふと思っていた事^ ^
とりあえず確実に行ってよかった。
安静に。
またグッときてもうたけど、正直。
1回1回大事に過ごそう
気楽にいきましょ
SUNLITE official@sunlitejp
<3/30 過去の曲歌いますワンマン>〜アンケート企画〜Part①
2019年03月22日 20:27
SUNLITE official@sunlitejp
<3/30 過去の曲歌いますワンマン>〜アンケート企画〜Part②
2019年03月22日 20:27
SUNLITE official@sunlitejp
<3/30 過去の曲歌いますワンマン>〜アンケート企画〜Part③
2019年03月22日 20:28
アンケートとSUNLITE official@sunlitejp
4月スケジュールUP‼︎ぜひチェックしてください♩#SUNLITE ———————————————4/20 ワンマンライブvol.18チケット発券開始,明日3月23日12:00〜(※整理券付)→… https://t.co/zkfghwhZYh
2019年03月22日 23:18
明日のチケット発券宜しくね♩
チェックしてね♩
それでは!
TAKAYUKI.