今日、ラナンキュラスの球根を植えました。
実は、この球根、1年位前に買ったもの。
買ったまま植え付け時期を逃し、放置されていましたw
ラナンキュラスの原産地は地中海の東部で、雨季と乾季がはっきりと
した気候で、激しい乾季をしのぐため、カラカラに乾いた球根でも生存
できるような機能をもっているらしいのですが、
さすがに1年放置となると・・・。
どうなんでしょう?
乾燥させても、生きてるって不思議。
球根と言うより種みたいな感じなのかな。
球根は、こんな変な形。
見た目は特に傷んでいる様子もないけど。
発芽するかな~。