娘家族が熊本の婿の実家へ里帰りする


7日〜15日間予定飛行機


婿の母親の父(同居していた)

新盆の法要があるために

今年は特に長くなる



親戚があつまるので『オードリー』の

クッキーカップケーキ

東京駅でたくさん買ってきてる



いったい いくつ〜って思ったが

義実家で良くしてもらっているので

親戚一同に用意したのでしょう

  

   

私も婿の実家用に『ハラダのラスク』と

  それしか思いつかない地元おみやげ

あと一つ箱菓子を用意しました



ダンボール📦140サイズにお菓子の

おみやげだけ



友達が『ヤマト運輸』へ勤めているので

トランクとダンボール

取りに来てくれました


助かるわー

ほんとありがたい音譜



娘 カブトムシ持って来るの

忘れたってあせる


保育園も飼ってるので

お願いしてもし死んでしまっても良いからと


ダメだったらまた持ってくると


生き物を飼ってるって大変だ



娘 きょうも東京勤務なので

持って来るの大変そう


だけど


私も取りに行けない

この暑さで

ももちゃん連れ出せない車




実はうちも新盆です

夫の母が亡くなってます


夫も亡くなってる

一人っ子だったので

夫側に

親戚いません




熊本のお母さんは

『こちらも新盆なのに息子達

  来てしまい 申し訳ない無いです』


私は

『うちは法要はしないです

 お寺も遠くて

 ももちゃん抱えて

 行けないので大丈夫ですよ』




夫の

お義母さんごめんなさいね

お寺さん(車で片道1時間30)は

今年は無理なので

お迎えに行けませんが

庭からお迎えします

きゅうり🥒と茄子🍆で


お仏壇 お飾りはしますね


 







でも、でも、不安

ももちゃんに何かあったら


ここちゃん助けてねー


夫にもお願いしなければ照れ





ももちゃん台風が近づいてる時は

食欲なく

昼間寝てばかり


だから食べる時間なく

起きてる時 

口にご飯入れても

なかなか

飲み込まない




昨日あたりから

やっと

食べてくれるようになりました






ももちゃん

娘のいない

10日間は絶対頑張るんじゃおねがい



心細いけど


大丈夫だよね〜


ももちゃんは運がいいから


何回も復活してるもんね







もし、ももちゃんに何かあったら

娘だけ新幹線🚅で帰ってくれる〜?

って聞いてしまった


飛行機✈️はお盆中は無理だから




私から緊急連絡する事なく


娘家族が義実家で


有意義に過ごして欲しいよね










でも

娘には言えないけど

10日間近く

義実家に泊まれて凄いとにっこり



向こうのお義母やお義父も凄い

疲れると思う、、、




私はよその家 泊まるの無理かも

1泊位なら何とか😕



熊本の

ご家族皆さん仲良しで

居心地いいのでしょうね


私としては とても ありがたいです飛び出すハート{emoji:610_char4.png.飛び出すハート}