ももちゃんはお尻に
“イボ“みたいな“おでき“
が出来やすく
何回か液体窒素で凍結して
取って貰っていました
体質的に出来やすい子と聞いていました
数年前からです
その間に体調悪いときには
CT MRI レントゲン
血液検査も
何回もしてました
どこかの
ガンかも知れないという
前提で検査してました
が、
結果ガンと言われた事
どの先生に
言われた事無かったよ
4ヶ月続いた下痢も全然
治らないので
(毎日の点滴とお薬)
痩せてきて
ももちゃんの体力も持たないので
ウチでゆっくりさせようと
点滴やめたら 直ぐに
下痢が治り
あれから2年経った今
良便が続いてます
病院不信多少あり🫢
病院へ行くのは外科的な処置や
目薬の時に
行くだけになりました
ももちゃん
今は体調は良いです
が、、、最近
イボが大きくなり
カサブタになりお尻洗ったりすると
取れて(穴が空いて)
出血してしまい
病院へ行きました
この季節 膿んだら大変
そしたら先生って
体表腫瘤?って
シニアの男の子で去勢手術してない子に
出来やすく
女の子は殆ど癌だと、、、
えーーん

いまさら癌って
ほんと
で

モヤモヤが止まらない



イボを
液体窒素で凍結して取って貰いました
その時お尻刺激されたので
うんち しちゃたよ
掴める良便
先生も褒めてくれたよ
そしてももちゃん嫌なのか
助けてくれ〜って
顔を上げて私を見た
ウルウル

先生も
ももちゃんちゃんと分かってるねと
でも
先生は
治療方も言わないし(言われても今さら
治療もないし)
また出来たら取りましょうって
それだけ
まぁ今さら余命に関係ないでしょう
膿んでないので
塗り薬も飲み薬も無く
良かった
でもホントに癌ですか?疑問
細胞診検査をした訳でも無いので
違うと信じてるよ ウン
良性の皮脂腺腫だと
数年前から癌なら
ももちゃん こんなに 頑張れますか?
今月で
16歳8ヶ月になります
痛がる 苦しがる 気配ありません
昨夜
夜中3時頃
ももちゃん薄め開け
何となく苦しそうにしてた
イボ取りで
体に負担掛けてしまったよね
心配で心配で 体さすって
心臓動いてか お腹に手を当てたけど
私の手の力が入って 重くなり
ももちゃんのお腹に負担かかってる
私のお腹の上にしばらく
ももちゃんを
乗せていました
けさは
いつも通りご飯食べてます
良かったよ
ホッとした
そして今年も狂犬病の猶予証明書
作って貰いました
作成料1,000円です
それと
また 食べられなくなった時用に
シリンジ💉貰ってきました
お水用のスポイトは
孫のお薬用です
1本40円
前回より
10円値上げしてました

ももちゃんが
苦しがったり
痛がらないで
穏やかな
毎日を過ごせますように




