ももちゃんはいつも通りに過ごしてます



しかし私は


3日間寝込みました




1日目


体中 痛くて 熱くて 寒くて


長袖 長ズボン レッグウォーマー 靴下


履いても寒くて


毛布掛け 横になると 


気が付けば寝てる状態





2日目


まだ寒くて体の中は暑い


咳も出始める


エアコンの部屋がイヤで


ももちゃんが寝たら


私は違う部屋へ行って体温める




携帯は目がチカチカして

頭痛が酷くなるので

見られませんでした



ブログの皆さん

ごめんなさい



前に 病院で貰って残ってた

咳止めと 痛み止め 飲みました




3日目


少し動ける様になったけど


動くとフラフラ


食欲無く味覚はない、、、





ここの所


ももちゃん


夜中ずうっと起きてる


夜中にペロペロしてるので


ご飯食べさせたりの夜3時




おしっこは 起きてる時は


よく出るので 抱っこで


庭にでてた




朝8時に寝始めて


午後3時頃起き出し


朝ごはん食べる


寝てる時は おしっこ しないので


8時間はもつのにね




夜中は 2〜3時間おきに


抱っこして 庭に出ておしっこ


ちゃんと出るのよ


本音は辛いよ





だからと


昼間寝てるから


ももちゃん


置いて出掛けることは出来ない



私自身 なかなか昼間


寝る事も出来ない










もう、、、


私どうなってしまうのか〜って


弱気になってしまう





夜 寝てないので

自律神経が おかしくなってる?

免疫力が 下がってる?

低気圧が 重なったのかな





そんな時


たまたま連絡くれた友達が


何か欲しい物ある?って


言ってくれた


だけど




…じゃあ


 お願いって 言えないんだよね



大丈夫だよーって言ってしまう




でも


勝手に置いていくからと


持って来てくれた友達













ご飯作るのも大変だからって


おかゆたくさん


持って来てくれた友達












そして出勤前に


届けて直ぐに仕事に行った友達






この風邪薬良く効くよって


一言だけ言って




人の ありがたさ 優しさに


   泣きました



私自身 人に優しく出来る?って


自問自答した

いつかはお返ししなくてはと

心に誓う




ももちゃんのお世話は


どんなに体調悪くても


しなくてはならない









いつも同じような写真になるね


でもね、、、


私がももちゃん依存してるね




昨日17日で

16歳8ヶ月になりました

凄いね