お盆に彼の実家に初里帰りをした娘
でも〜これからは娘や息子の所に
熊本空港
には、ご両親、祖父母、

兄夫婦(福岡住在)総勢6人でお出迎え
祖父母から『よか娘が来てくれた』
と大歓迎を受けた娘。。。
ご祝儀も沢山はずんで貰ったそうな
ビックリ
な金額だって。




怖くなって銀行に飛んでいったそうです
急にお金持ちになったら(笑)
ケチになった娘

弟夫婦に何か渡すなら私にも〜って
今まであまり欲がなかったのに…
やっぱり結婚すると、姉弟より配偶者を
大切にするわけよね。。。
私はリングピローや

ウエルカムフラワー
やペアベア


など作ろうかな〜って
手芸屋さんをフラフラ…

娘の親を楽しもうと、、、



悲しいかな手先はあんまり…

出来上がる保証は、、、?あんまり無い
ところで
息子の方はどうなってるのか?
よく分からない



娘に愚痴ると
『男の子はそんなもんだよーーー
彼も親には細かいこと伝えてない
みたいだょ〜』って

以前より母親に優しくなった娘

夫が亡くなって三回忌を迎える頃に
姉弟揃って結婚する子供達
夫が良いご縁を導いてくれてるのかな
9月18日は娘の和装の前撮り
私…しっかりパート休んで行ってきます
軽く写真撮りに5時間はかかるそうな、、、でも行きます…
私

ここももちゃん留守番宜しくです。
おやつヨロシク…



一人暮らしは気ままで楽チン
でも…
ここももちゃん達の事が
いつも心の中にあって
早く帰らなければ、、、という
強迫観念があり心から楽しめない
私がいます。。。
もう〜絶対ワンコは飼いたくない
ここももちゃんが可愛過ぎて

好き過ぎて

そのわりには遊びに行っているじゃんって、、
基本日帰りなんです〜帰らなくちゃ

でも〜これからは娘や息子の所に
泊まりがけで行きたい。
向こうは望んでないかもですが…
孫が出来ればお手伝いに行きたい
会いたい

名古屋の息子の所に行くのに日帰りは
もったいない←旅費3万円基本ケチ
ここももちゃん…
笑顔をくれ規則正しい生活にしてくれ
なんて言っても癒してくれる
大切な大切な家族
いない生活は考えられない…
でも、
病気やケガをしても入院出来ない
今事故にあったらどうしょう、、、
考えれば不安になる
責任を持って生活出来る保証はない
ここちゃん12歳
ももちゃん10歳
私アラ還…のシニア3人衆

もう、、、新しい家族
は迎えない
