久しぶりの投稿‼
4月に旦那の転勤で引っ越したぶーmamaですニコニコ


でね、夏休みに能登島でのキャンプを予定してましたが、末っ子が熱を出したのと、台風が微妙だったので中止に…

なので旦那と長女&次女でディズニーシーに行って来ました♪


で、今回は9月3・4日(土日)と新潟県糸魚川市の高浪の池 キャンプ場に行って来ました‼キラキラ
糸魚川lCで降りてすぐの信号を右に曲がるとスーパーや家電量販店などがあるとこがあるので、そこで食料調達生ビールおにぎり
そこから国道148号を長野方面に向かうと右に曲がって、山道を行きます
少し狭くなるけど道はよかった‼

うちを出たのは午後1時くらい?滝汗
ギリギリまで今日キャンプに行くか、そしてどこに行くかをグダグダ旦那と相談してて…
着いたのは16時ちょっと前!

そして、行ってから気付いたんだけど、ここは日本のスイスと称されてるとこらしくて、すごいロケーションでした爆笑ラブラブ


どうだ!
この景色を見てテンション上矢印上矢印
ここの道から真ん中のとこまで行くよー


駐車場に着くとすぐ建物より少しの奥にある売店で受付

1泊1000円キラキラ

施設料1人100円でうちは大人2名+こども3名(小学生1名+幼稚園1名+2才)で1300円と安い星
フリーサイトだったけど、リヤカーの無料貸出有りで助かった~♪


あと他にもレストラン?軽食?を食べれるお店もありますニコニコ外に自販もあるよー




4日の朝
池とは反対側でキャンプ
池がよく見えるとこにはもぅ先客がいたので、山がよく見えるとこにしました♪

夜はそこまで気温が下がらず、ちょうどよかった星
半袖のパジャマにパーカーを羽織る感じグッ
子供達はハーフパンツだと『足がさむーい』と言っていたけど、長ズボンは持ってきてないから、このままニヤリ

ってね、ここはホント星星がキレイでキレイで…えーんラブラブ
細かい星まで見えるし、たぶん天の川なのかな…?それらしきものも見えましたお願い流れ星


炊事棟と奥に高浪の池音符
伝説の4mの魚がいる!?とか…



トイレとシャワー棟
和式と男女の真ん中に車椅子トイレで洋式があります。広くてキレイキラキラ


シャワー室も3分100円で男女2室ずつ、計4室あって、めちゃくちゃキレイでしたラブ
あとコンセントもあるので、ドライヤー持ち込めば乾かせます‼



炊事棟も3つあってこの上にもあります!


高浪の池
遊歩道もあって1周15分程度



うお座
あとトンネルの遊ぶとこもありました♪


秋のキャンプのせいか、ブヨは全然いませんでした‼笑い泣きキラキラ
でもそのせいか、虫除けスプレーをこまめにしなかったら、蚊に刺されまくりました…
帰って数えてみると私…50ヶ所くらい…
長女はほんの少し…
次女は30ヶ所くらいかな
旦那も4、50ヶ所くらい
末っ子長男は0ヶ所‼
末っ子が0なら私はいくらでも頑張ります笑い泣きラブラブ!

来たときは涼しかったけど、朝はドンドン気温が上がって、9時くらいには暑い…
うちがテントをたてたとこは木陰だったのでそんなじゃなかったけど、ドンドン影が動いていって、あっつ!!!!滝汗晴れ

10時くらいには荷物を車に詰め込んで、旦那はシャワーを浴びに
うちらはスイーツハート

レストランでレアチーズケーキ&コーヒーを頂きました照れ
おいしかった~♪
つい先週の県内ニュースでここがとりあげられてて、このチーズケーキが新作試食会をしたそうです!



で、帰りに川でピチャピチャルンルン
旦那いわく、すっごい冷たかったそうですチュー
糸魚川市はヒスイが有名でこの川で見つけられるかも!?キラキラ



久しぶりのキャンプはやっぱり楽しい!!!!

あと帰りに糸魚川市で日本海クラシックカーレビューをやっていたので、見て帰りました爆笑


クラシックカーはどれもすごかったけど…




白バイを乗れたことがスゴく嬉しかったーラブラブラブラブキラキラ



あっ!!!
高浪の池キャンプ場は電波はなかったけど、お店に無料Wi-Fiがありました爆笑キラキラ
ここのキャンプ場、トイレもシャワーも炊事棟もしっかり掃除されてて、景色もキレイで本当にいいとこでしたおねがいキラキララブラブ