こんばんは。
今日は雨でやる気でなーーーいなんて言ってた昨日とは打って変わってバタバタと過ごしました。
なんてったって、何の気なしに夫に我が家の3ヶ月点検の連絡が来たかと聞いたら
「ああ、それ明日」
って言うんだもん。笑
もう、怒るとかびっくりするとか通り越してぽかーーーーーーーーんってなるよね。笑
いやいやいやいや決まったなら早く教えてよ!って言ったら、俺がおる時間やから大丈夫とか言うのよ。
いやいやいやいやいやお前おるだけやんけ!笑
掃除したり片付けしたりするのはもちろん私。
彼はほんまに、いるだけ。
意味あるかーーーーーーーーーーー!!!笑
という事で、今日は大掃除でした。笑
もう写真撮ってる場合でもなくて
一通りザザッと家中掃除したけど……
数日前に知りたかった……
というか聞かんかったら私明日まで知らんかったって事よね。
ないわーーーーーないわーーーーー
もう流石にいくらゆとりでも30なんだし
ほうれんそう!
報告、連絡、相談!しようや。
社会人のマナーやぞ( ゚д゚)
かーーーーらーーーーのーーーー
今日は娘の2歳の誕生日でした。
なんか娘の好物集めたらメニューが普段のご飯と代わり映えしないけど、喜んでくれました。
プレゼントはおままごとキッチン
兄(もうすぐ6歳)も興味津々。笑
さっそく取り合いです( ´_ゝ`)
一年前はまだ一人で歩けない赤ちゃんだったのになあ。
この一年でたくさん出来る事が増えました。
とにかく喋る。保育園でもダントツでよく喋る。大人のような長文を喋る(しかし滑舌が悪いのでたまに解読不能)
運動神経はたぶん兄より良いし、歌も上手いけど、兄みたいに記憶力はない。
教えても教えてもひたすら我が道をゆく。
とにかく兄のものが欲しい。
いつも兄のおもちゃを「もー!〇〇たんのよーとらんでーかえしてー〇▼◆×……」と怒って奪い取る。←
パパに甘える時は基本上目遣い。「ぱーぱ❤︎」と言って近づけばだいたいの希望は叶う。←
ファッションにうるさい。今日はこれを着る!と言い出したら聞かない。
イチゴ柄の肌着がお気に入り。
リボンがすき。キティーちゃんがすき。
ピンクがすき。
メルちゃんは基本全裸。
しょっちゅうウンチした事にしてティッシュでお尻を拭く遊びをする。
母の化粧品が気になって仕方がない。
乾かすほど毛もないのにドライヤーしたがる。
お手伝いの押し売り。「〇〇たんがーーー!!」と言い出すとやらせるまで聞かない。
気づいたら全裸になっている。笑
コンニチワの言い方がボールドの外人さんみたい。
ぷるぷるぷるぷるしながらお皿下げてくれる(落として割れそうだからぜひやめてほしい
なんか書き出したら止まらない、自我ばっかりの娘。笑
日々おもしろすぎる。日々かわいすぎる。
息子の時には、とにかくプレッシャーとかちゃんとしなくちゃ!っていう変な力入ってたりとか、とにかく頑張ってて、とにかくしんどくて、とにかく子育てが辛かった。
おかげで神経質な子になっちゃって、ごめんねって思う。
逆に伸び伸びすぎる娘も大丈夫か心配になるけど、この子の個性がどんな風に伸びるのか、楽しみだなあ。
生まれてきてくれて、元気いっぱい大きくなってくれて、お母さん幸せやわ。
これからもずっと、息子と娘と時々夫と(笑)成長していこう。