女川支店跡地花壇の前で出会った人たちから便りが届いた。


自転車で被災地沿岸を旅しているそうだ。


私達の話を聞いて、直ぐに賛同してくれた。


これからの防災に向けて是非教訓としてほしいいと。


その後日本最北端まで到達できたと報告があった。


お疲れ様、達成おめでとうございますビックリマーク




誰しもが、横倒しのビルを見るなり「えーすごい」と惨劇の凄さを実感していた。


テレビとか写真で見ていたけど実際に来てよくわかる。


津波の凄さがよく伝わると。


このビルも年内までに取り壊しがきまってしまったようです。


震災を伝承するには本当にわかりやすい建物なのです。



二度と悲劇を繰り返さないために、語り継ぐうえで大きな損失と思えてなりません。


あの場に立ち多くの方々がそう言っていきます。


私達語り部隊としても非常に残念です。







私達があの場に立ち、署名活動、そして語り部を始め1年半が経ちました。

沢山の方々からの賛同、その後心温まる励ましの手紙を沢山いただいています。

私達にとって大きな支えとなっています。

心から感謝申し上げます。