小4の次女、夏の大三角の観察の宿題が出ました。

私も、むかしむかし、寒い冬に1時間毎に観察した覚えがあります。

家の近所が木やライトが邪魔で見えなくて、わざわざ少し離れた広場まで行って。


夏って19時じゃ明るくて星見えないよね真顔


長女が小4の時に星座早見盤買いましたが、よく12年も取っておいたなスター

長女は、1回使って終わりだった。

本棚から飛び出していたこの12年(笑)

今は、スマホアプリで見れる時代…


毎回星の観察の時に思うけれど、星座早見盤見ながら「これが○○座で〜」って見てるのが、正解なのかわからない泣なんでこれがそう見える?




天気が良かった金曜日を逃してしまいあせる

木曜雨、土曜曇…


来週水曜日までの宿題ですが、今日しかタイミングが無い。

曇マーク付いてるけど、大丈夫かな?


今日、出来るといいな…